明日は!
明日は、球団との話し合いです
今年はシーズンも早く終わり、自分の中で色々考える時間がありました
そんな中で、このブログを見てくれている、皆さんにまず最初に話そうと思います
このブログの中でも、色んな人の意見を聞けたと思ってます
時には厳しい意見や
涙が出そうになるほど、嬉しいコメント
色んな意見があるけど、厳しい意見を言う人も、優しいコメントする人も、ファイターズが大好きだからこそだ
と勝手に解釈しました
プラス思考ですみません
そんな環境の中でプレー出来るのは本当に幸せな事だと思います
ただ、一言だけ言わせて下さい。
野球選手にとって、FAは、
野球人生、または人生にとって大きな分岐点になります
チームに愛着が無く、簡単に出まぁ~す
なんて選手はまずいないと思います
皆さんが考えてる以上に色々悩み抜いて答えを出してると思います
本当に勝手なのはわかってます。
ですが、今後、ファイターズからも出て欲しくは無いけど、出て行く選手がいるかもしれません。
その時は、是非、一選手として、今後も温かく見守って欲しいなって思います
そして、僕のことですけど、今年こんな情けない成績に終わり、悔しい気持ちでいっぱいです
北海道が大好きですし
ファイターズが大好きです
来年もファイターズ選手会長として、日本一に向かってファンの方と共に、戦って行きたいと思ってます
来年は優勝しましょうね

ファイターズの選手で居てくれありがとう!
又、一緒に戦える事、本当に嬉しいです♪
賢介クンを応援出来る事に喜びと、誇りを感じながら、一戦一戦、どんなプレーも見逃さないように一生懸命に応援するからね!
来年もよろしくね!ファイターズの田中賢介選手!(^O^)/
賢介選手の思い、みんなに伝わってると思います


いつでも私たちが応援、サポートしますよ
また優勝しておいしいお酒飲みましょう
賢介さん、こんばんは


何回も読み返しました

」と思うと、嬉しくて眠れそうにありません


お元気そうで、安心しました
そして、ブログ更新有難うございます
賢介さんの想いが沢山詰まってて、泣きながら
私達FANに初めに伝えてくれた事、凄く嬉しかったし、幸せ者だなぁと感じました
「来季も一緒に戦える
優勝・日本一目指して、共に戦っていきましょう
おやすみなさい
こずねぇのblog見て来ました。
私の友達に賢介さんファンが二人いて、FAどうするんだろう…って、泣きそうなくらい心配していたので、なんだかほっとしています。
素晴らしい権利だとは思いますが、残留を決めてくれることは素晴らしすぎます(^^)
来年もよろしくお願いします、賢介選手会長☆
目指すとかじゃなく、取っちゃいましょう、日本一( ̄▽ ̄)
いつでも、いつまでも賢介さん応援しますよ
ありがとう賢介さん*
来季もファイターズのユニフォームを着てプレーする姿が見られるんだね(*^_^*)
ブログにて報告してくれて
すごく嬉しいです\(^o^)/
はい!!来年こそ優勝しましょうね!!ドームにたくさん応援しに行きます♪
残留宣言ありがとう!
これからも北海道に元気を注入してください!
はいっ
優勝
しましょうね


超一流
ですもの
)





来年は一緒に
賢介さんは来年もFighters、という根拠のない確信を勝手にずっと持ってましたけど、改めてご本人の言葉で確認できて、嬉しさがじわじわ来てます
でもでも賢介さんてば、情けない成績、なんて言っちゃってますけど、それは違いますよ
きっとチームの成績(4位)のことをおっしゃってるんだと思いますが(賢介さん個人の成績はびっくりするほど
スポーツは勝負事だし、本当に紙一重のところでどちらに転ぶか分からないと理解しているつもりです。
だからこそファンはもっともっと応援したくなるし、勝てば自分のことのように嬉しいし、負ければ自分達の力が足りなかったと思って悔しくなるんです
そうして、ファンもチームと一体化して勇気を持てたり、嬉しくて優しい気持ちを共有できたりするんです
つまり、成績の上下とは関係なく、Fightersが私たちのそばに居てくれること、賢介さんという素敵な存在が私たちのそばに居てくれることに価値がある、というのが私の想いです
賢介さんが北海道もFightersも大好きなのと同じくらい、私も賢介さんが大好きです
あぁ…また嬉しさがじわじわと…
あ、FAのことも分かっているつもりですよ。
自分自身が職場を何度も変わっていろいろ経験させてもらって、仕事に行くのが楽しみになる今の職場を見つけたので
賢介さん、ありがとう
来年もたくさんドームに行って応援します

優勝して、小雪舞う札幌で、優勝パレードしましょうね
はいっ!!!一緒に戦いますっ!!!!心からありがとうございます!!!☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆感動しました!!感激です☆!!!!
本当にありがとうございます!$Gュ$Gュ北海道が大好きってお言葉がめちゃくちゃ嬉しいですっ!!
これからも☆☆よろしくお願い申しあげます☆☆!!!!明日☆☆
賢介さん、ブログはずっと見ていましたが初コメントです。
)
来季も賢介さんがファイターズのユニフォームを着てプレイしてる報告とっても嬉しいです。ありがとう賢介さん。
記事を読んで賢介さんが一つ一つ言葉を選んで誠実に素直に伝えてくれていると感じました。
今後、ファンフェスや納会やトークショー等行事が盛り沢山ですがお体気をつけて、いつもよりちょっとだけ長いオフを楽しんで下さいね♪
来年の活躍も期待しています!私も頑張って楽しんで応援しますね!
嬉しい報告をありがとうございました!(心配事が一つ減りました(笑))
(‘∀’
賢介選手発表ありがとうございます。残留とてもうれしいです。来年の楽しみがまた増えました。来年はファンクラブにも入って、たくさんドームに足を運びたいと思います。ダルビッシュ選手に続くブログでの報告うれしさでいっぱいです(^^)本当にどうもありがとうございます◎
野球選手の目標ってなんなんでしょう?
来年も、一生懸命茨城県から、応援させていただきます
優勝しましょう
こんばんは!
うぅっうれしいです(涙)
マジでウルウルしてます。
来年は絶対日本一!! 一緒に戦います!!
賢介選手の思い、みんなに伝わってると思います!!
わたしたちが全力で応援でサポートします!!!
絶対優勝しましょう!!
賢介ありがとう(;ω;)
来年も賢介コールして
応援できるって考えた
だけで嬉しいです★!
来季絶対優勝しよう!
応援も今年以上に
頑張らなきゃ(*´ω`*)
感謝
感謝
感謝です



感謝その1.
明日が話し合いの日にも関わらず最初にブログにて気持ちを書き込んでくれた事。
感謝その2.
北海道に残ってくれる事。
感謝その3.
来年こそ『優勝』の文字。
凄く悩んだ事と思いますが来年も賢介選手の姿が札幌ドームで見れるのはファンとしてやっぱし嬉しいです
とりあえず、来年はたくさん札幌ドームに行きます
ありがとうございました
賢介選手‥





ありがとう
ございます!
よかった‥
安心しました。
また来年も
応援行きますから
賢介選手
応援します頑張れファイターズ
また来年もピンク色で一杯の札幌ドームが見られるんだね。
一生懸命、応援します
賢ちゃんありがとう





ドキドキしたよ。
白井さんのブログで残留と書いてあったけど賢ちゃんの言葉でこのブログで知りたかった。
ずっと心配していたけど来年も賢ちゃんの姿みれるのが1番嬉しい
来年もしっかり応援するから皆で日本一になろうね。
身体に気をつけて練習頑張ってね~。たまには息抜き忘れずにね。
今、賢介選手のブログ見て泣いちゃいました

ありがとうございます!
来年もいっぱいいっぱい賢介選手、そしてファイターズを応援します
賢ちゃん会長、ありがとうございます


嬉しい言葉と野球選手の本当の気持ち良くわかりました
本当の本当にありがとうございます
北海道民、力を合わせてファイターズと賢ちゃん会長を力一杯応援させて頂きます




宜しくお願い申しあげます










ありがとう
来年も戦えます
応援は任せてくださいね
あぁ~、ほっとしました
選手会長、あっぱれ
来年も一緒に戦おう!
日本一奪還、首位打者獲得、200本安打とまだまだ目標は一杯ありますね。
しばらく音信不通だったのでファンは心配してましたよ。
賢介さん、初めまして。

ずっとブログを読みそっと見守っていこうと、コメントせずにいました
が今日はあまりにも嬉しくなり、黙っていられず……コメントしてしまいました。
ほんとにほんとに悩んだことと思います。来年もファイターズのユニホームをきた賢介さんを見られるかと思うと嬉しくて嬉しくて
来年、3歳の息子健介をつれて札幌ドームに行くのが楽しみです(^O^)
来年もいっーぱい応援するよ
優勝するぞぉ

嬉しいです!
来年も一生懸命応援します!
ブログ読みました。私達に最初に報告してくれてありがとうございます。直接気持ちが聞けてうれしく涙が出ましたよ。来期も日ハムでプレーしてくれる事に感謝です。本当にありがと。沢山応援します!優勝目指して頑張りましょうね~。
賢介さん、初めまして。

ずっとブログを読みそっと見守っていこうと、コメントせずにいました
が今日はあまりにも嬉しくなり、黙っていられず……コメントしてしまいました。
ほんとにほんとに悩んだことと思います。来年もファイターズのユニホームをきた賢介さんを見られるかと思うと嬉しくて嬉しくて
来年、3歳の息子健介をつれて札幌ドームに行くのが楽しみです(^O^)
初めまして。
道産子のファイターズファンです。
まずは賢介さん、残留との事、本当にうれしいです。
ダルくんと賢介さんいなくなったら来年はどうなっちゃうんだろうと心配でした。
心配の種が2つ、解消しました。
あとひとつ、まだ心配の種がありますがね。
賢介さん、今年は夢をありがとう。
嬉しい言葉ありがとうございます
本当に重みのある心にしみる言葉でした
そしてファンにブログで直接報告してくれてありがとう
野球選手にとってFAは今まで頑張ってきた証だし、自分を見つめ直す大事な機会だもんね
ファンのみんなもわかっているけど大好きな選手がいなくなるのが淋しいから何とか引き止めたくて色々言ってしまうけどその言葉が嬉しくもあり行使に踏み出せれなくなる辛い言葉でもあるんでしょうね
大好きなファイターズの選手がいなくなるのは本当に辛いし悲しいけどみんな一度きりの自分の野球人生だから後悔なく頑張ってほしいです
もしこの先賢介さんがFAする事になってもファイターズやファンを思ってくれる事は充分わかっているので決めた道を応援するので後悔なく頑張って下さい
来年は今年以上に応援します


賢介コールが来年もできてほんと嬉しいなぁ
ありがとう
自分のことだけではなく周りの方々のことも考え、とても難しい立場だと思いますが、こういう形で田中選手の素直な思いを知ることが出来、すごく嬉しく思っています。
来年は優勝してこの悔しさを晴らしましょう!!
ありがとう☆
ものすごく誠実な内容に感動しました。
確かに選手の方達の人生の大切な選択肢ですもんね。
やっぱり自分の人生ですから、
周りのためじゃなく、自分にとって最良の選択をしていってくださいね。
でも最近ファイターズファンになった私にとっては、
また賢介選手やダルビッシュ選手が見れて幸せです。
来年も関東から、張り切って応援します。
きやぁああああ。゚(ΡД`゚q)゚。























(笑)
























(笑)








賢介ぇ
ぁ…
賢介さぁーん
ありがとぉおおお
めっっっっっちゃ嬉しい(´;ω;`)
…です
正直、その言葉を聞けるまで待ってるの…心臓に悪かったです(>_<)けど
待ってて良かった
賢介さんが言いたい事はよくわかりました
なんて言うか…
ますます惚れるわ
うん
来年は、絶対に優勝しましょうねっ
また、これからも宜しくお願いします
我が家にはファイターズの帽子が家族6人分あります。
fanにとっては嬉しすぎる決意を聞けました!
アリガトウ!!!!!!
賢介さん。


残留決定してくれてありがとう!!
本当に本当に嬉しいです
本当に本当にファイターズを選んでくれてありがとう
賢ちゃん、ようやくブログ繋がったわ
と云うのが本音



先ずはホッとしました~
さて、日本シリーズ凄い試合
来年は札幌ドームで日本一
みんなで必ず達成しなきゃね
うわぁぁぁぁん(´;ω;`)
嬉しすぎて泣けてきました。
本当にありがとうです。
来年は今年より混戦パリーグになりますね‥。
ファイターズの底力見せてやりましょ \(^O^)/!
噂が出てから、家族とずっと心配していました!!


本当にうれしすぎです!!!!!!!!!!
賢介さん、来年は優勝しましょうね(^O^)/全力で応援します

ううう。(涙)賢介!
嬉しすぎるぜ!!
うん! 来年は日本1目指してガンバロ!!
って、日本シリーズを観ながらコメントしてみました。。
来年は絶対優勝



新しくたのもしい仲間も増えますし、わたしたちも応援という立場で一緒に戦っていきますよ
賢介くんありがとう
移籍しても応援し続けていくつもりでおりましたが、やっぱりファイターズにいてくれると知ると嬉しい気持ちでいっぱいです
賢介こんばんは(^O^) やっと繋がった
ブログで発表待ってました
プラス思考はいい事です
気にかけてもらえるうちが華だしね
来年もよろしくお願いします(^_^)v
ありがとう
本当にありがとう
来年も1年またよろしくお願いします
今、マリンスタジアムの試合観てます。
来年はこの舞台にまた行きましょう
チームに愛着があるのはみなさん同じだと思います。
それでも自分が成長していくために、進む道を真剣に考える…。
それは、野球選手も一般の人も同じだと思います。
だから、きっとみんなもわかっていると思います。
たくさん悩んで出した結論を大切に一年を過ごしてくださいね☆
心から応援しています(^_-)-☆
嬉しい。
来期もめっちゃ応援に行きます。
息子は毎日のように「賢介いなくなっちゃうかも」と心配してました。このうれしいお知らせを見ないまま寝てしまった息子に朝いちで教えます。
野球という楽しさを教えてくれた賢介さんには親として本当に感謝しています。
たくさん悩まれた事、そしてファンに一番に大事な思いを教えてくれた事、日ハムファンとして大変うれしく思います。ありがとうございました。
これからも応援します。
長いオフシ-ズンになってますが、最近は来シ-ズンに向けて良い話が多く嬉しいですね。
賢介選手会長、ありがとう
来年は必ず優勝しよう
関連記事