稲葉洸太郎 プロフィール

新着記事

クリニック告知!

11月16日、久々のクリニックやります!
今回は目黒区出身ということで、目黒区大橋の施設で目黒区在住の米川監督と一緒にやります!
指導のプロのヨネ君がいるので、自分は皆さんと楽しくボールを蹴ってプレーで伝えられるように頑張りたいなと思っております!
初心者向けと中級者向け2本やりますので、 沢山の方のご参加お待ちしております!
以外詳細です。お申し込み等はこちらから!
↓↓↓
http://www.opus-club.com/?page_id=624

イタリア遠征②

イタリア遠征の全試合が終わりました。
あとは帰るだけ。
最終戦のセリエAのペスカーラ戦は3ー3の引き分け。2点先制してからの3ー3なので悔しいですが、得たものはありました。
今回の遠征を通して、イタリアのチームのような個でぶつかってくる相手に対して自分達がどう戦えば良いかという道筋は見えました。
大まかに言うと、ディフェンスでは素早くプレスをかけ自由を奪うこと。オフェンスでは、 自分達の方が素早いのでそれを活かしてみんなで沢山動いて相手を動かしてから、隙を見つけて勝負していくこと。 まだ体現しきれていないですし、ミスもありましたが、そこを良い教訓にして突き詰めていきたいと思います。
これから日本に帰ります。
帰ったら次の週にはリーグ戦があるので、しっかりコンディションを整えて、チームに貢献できるようにまた頑張っていきたいと思います!
台風が大丈夫なのか心配ですが。。。

image

イタリア遠征①

日本代表の遠征でイタリアに来ています!
イタリア遠征の初戦はセリエAのAcqua&Sapone に3ー2で勝利、第2戦はセリエA2のMontesilvano に2ー1で勝利、そして昨日の第3戦はセリエAのReal Rietiに3ー4で負けました。
週末はイタリアのセリエAのペスカーラvsナポリを観に行ってきました!
試合をやっていても観ていても感じることは、イタリアはとにかく激しくフィジカルが強いということです!
今のところイタリアのチームは戦術で戦ってくるというより、フィジカルを活かして、個でぶつかってくるなという印象です。
こうした相手に自分達のフットサルをやりきって、ぶつけてみて、上手くいくところ、いかないところを理解し、成長していきたいと思います!
そうすればこういうチームと戦うときはこうしようという引き出しができます!
今日はセリエAのラツィオとです!
残りあと3試合頑張ります!

image

セリエA観戦

image

滝田と小滝田(似すぎ)

image

ペスカーラの街のシンボルのモニュメント

相棒

image

こんにちは。今日から神戸セントラルにて2連戦頑張ります!
一緒に戦いましょう!
今日は、今シーズンの試合の相棒を紹介します!
ミズノ・ランサメントウエーブ PRO S-L 2 です。形や素材や色を一緒に考え、リクエストさせていただいたお気に入りです!
自分のこだわりポイントは、色と、足をいれたときの内側部分がメッシュではなく、革になっているという所です!
中でズレません!
2色展開ですのでホームとアウェイのユニフォームに合わせて履こうと思っております!
そろそろ発売ですので皆様にも是非履いてみてもらいたいシューズです!
みんなでフットサル界盛り上げていきましょう!

今日は駒沢セントラル!&サマキャン!

今日はFリーグ。
駒沢体育館で17:00キックオフです!
相手はペスカドーラ町田。
去年までうちの監督だった岡ちゃんがコーチをしています!敵として戦うのは不思議だけど、楽しみです!
今日はセントラル開催なので、自分達の試合前にも2試合行われていて、沢山の試合を観られる日なので、是非会場に来て一緒に戦いましょう!!
写真はこの前の浦安サマーキャンパスの様子です。
みんなで楽しくボール蹴ってきました!みんな上手でした!!
これでみんな浦安ファミリー!!
低学年の子達、後ろ誰もいないからそこまで姿勢前のめりにならなくてもよいけど(笑)
では、全力出せるよう準備に入ります!

image

image

image

image