今江年晶 公式サイト[今江主義]
メッセージ

シーズンを前にして

昨日でオープン戦が終了し、
今日は休日でした。
嫁と2人で久しぶりに出掛けました。
天気も良く、桜もきれいで、リフレッシュ出来ました(^^)

1月から自主トレ、2月に入ってキャンプ、
そして3月はオープン戦と、開幕に向けてやってきましたが、
今年は昨年のデッドボールでの骨折があったため、
いつもより、内容の濃いトレーニングを積んできました。
リハビリは自分と、怪我との闘いで、イライラする時も
ありましたが、その気持ちを支えてくれたたくさんの人、
自分の病気があるのに、最後まで僕の心配をしてくれた母、
そして何より色んな事がある中、
気丈に支えてくれた嫁に感謝しています。
折れそうな心、気持ちになりそうな時、
家族の存在があったからこそやってこれたし、
息子の陸斗の無邪気な姿に癒されました。
僕の大切な家族、平穏な日常こそ
僕の野球へのパワーの源です。
そして、どんな時も声援を送り続けてくれるマリーンズファンの
皆には本当に本当にありがたい気持ちで一杯ですm(__)m
いよいよ開幕まであと少しというとこまできました。
明日は練習の後、決起集会です!
優勝して監督を胴上げする、ビールかけを再びしたい☆
心から美味しいと想えるお酒を飲みたい。
チームみんな同じ気持ちです!!
開幕が今から楽しみです。
(TBSラジオ生出演してきました~(^_^)楽しかったです!)
( 本番中!(^_-))
(右から磯山さやかさん、真ん中は僕!そしてTBSアナウンサーの佐藤さん!皆でハイポーズ(^_-))

『復活』

お騒がせいたしましたぁ~(^-^;
体調は良くなりました!
マリンスタジアム最後のオープン戦の日に
体調がすぐれずに、ファンの方に会えなかったんで、
今日はチームは負けてしまいましたが、
僕自身ホームランをファンの皆にプレゼントできたかなぁと(^_^)
なんとか一点でもかえしたい思いでバットを振りました。
病み上がりではあったんで、
今日は結果が出たので良かったです。
明日で最後のオープン戦になります。
皆さん応援よろしくおねがいします(^_-)
でも、それにしても人間は食べないとパワーが出ませんね。
つくづく今回のダウンで感じました。
胃腸が調子良くなかったんで食欲はなく、
こんなに食べなかったのはいままでにないっ(+_+)くらいでした。
力が出ないのでやる気は出ないし・・・そんな感じでした。
そんなわけで、また明日東京ドームで
ファンの皆さんに会えるのを楽しみにしています☆
それと明日はラジオ出演もしますので
よかったら皆さん聴いてくださいね。
http://imae.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-67d6.html
(出演情報です)
(今月のオススメ映画☆『おくりびと』よかったです!)

『ダウン』

疲れが出たのか、
久しぶりにノックダウンしました(+_+)
昨晩からおかしいなぁと思い、
今朝も調子が悪く、熱はないけど、
お腹の調子が・・・・(-_-;)
球場に行ったものの、今日は点滴をし、
自宅療養しました。
お腹に風邪の菌がきたらしく(;o;)。
なので、オープン戦最後のマリンでの試合を
楽しみにしてたんですが、残念ながら試合にも出れず、
ファンの皆さんにも姿を見せれずじまいでした。
ごめんなさい(;o;)
明日は休日です、明後日からの東京ドームでの2試合は
出れるようしっかり身体を休めます!
開幕までにはまだ時間があるんで、
しっかり体調を整えていきます。
季節の変わり目でもあり、体調を崩しやすい時期
ですので、皆さんも気を付けてくださいね。
あと、今日青木さんから電話がありました。
今回のWBCの色んな話をしたり、第一回大会の時には、
僕は青木さんとずっと行動を共にしていたので、
その時の思い出話をしました。
これから始まるシーズン野球の話もし、最後に
「次は絶対第三回WBC一緒に出るぞ!
そしてまた世界一とろう!」と言ってもらいました。
嬉しいですっ!
もちろんその気で頑張ります。
と言うか、そのつもりです!!!

「おめでとう」

興奮さめやぬ日本列島☆
といった感じで、とにかくWBC世界一おめでとう~(^_-)
テレビを見てて、そして、プライベートでも
特に親交のある侍ジャパンメンバーへ、
電話やメールで『おめでとう』を伝えました!
イチローさんには真っ先に祝福連絡をしました☆
青木さん(ヤクルト)、岩さん(レイズの岩村さん)、
ナカジさん(ライオンズの中島さん)☆
ナカジさんや青木さんとは、日本の野球シーズンが始まったら、
食事をしながらお土産話をたくさん聞きたいなぁと
思っています。
青木さんとは第一回のWBCメンバーとして
一緒に戦っているのですが、ナカジさんとはまだ
世界大会で同じメンバーになったことがないんです。
四年後は一緒に戦えたらいいなぁと、強く思います。
それには精神的にも技術的にも、
これから成長していかなくてはならないし、
またあらたな目標ができたことを嬉しく思います。
さて、今日は雨でオープン戦は中止。
昨日も気温はあまり上がりませんでしたが、
今日はもっと寒かったぁ~(+_+)
明日でマリンスタジアムでのオープン戦は最後となります。
残す試合は明日を入れて3試合。
いよいよシーズンが始まります。
実戦での調整もわずかなんで、
しっかりつめていきたいと思ってます。
今の状態は順調にきています。
野球を出来る喜びを噛み締めながら
日々取り組んでいます。
今年は開幕が4月3日ですから、オープン戦終了29日から、
3日までも数日あります。
ここで更に仕上げていき、
身体をしっかりメンテナンスしていきます。
完全復活今江をグラウンドでお見せできるように!

優勝だ

WBC優勝、2連覇。
やったぁ~!
やってくれました、侍ジャパン。
さすが、僕達の代表、誇りに思います。
僕は、今日はオープン戦だったので、
途中経過はわかりませんでしたが、
観客の皆さんの反応で
「あっ、勝ったんだな」とわかりました。
ファンの皆さんも、携帯などで観ていたんでしょうね!
今は日本国中が、喜びに満ち溢れていると思います(^_-)
第一回優勝も険しい道のりでしたが、
土俵際で踏ん張って勝ち上がってきましたし、
それだけ価値ある優勝です。
本当に侍ジャパンの皆さんには、
「感動をありがとう」と云いたいと共に
日本野球の素晴らしさを世界に示してくれて
本当に感謝します。
さぁ今度は僕達の番です。
シーズンは、メンバーの皆さんに負けないように
頑張ります。
そして日本の野球界を大いに
盛り上げていきたいと思います。
そして、第一回世界一味わった僕自身、
今大会の第二回にメンバーとして参加できなかったことは悔しさと、
これからの励みに、次の第三回大会は、選んでもらえるよう、
精進していきたいと思っています。