新着記事
タイ戦
ベトナムでの大会初戦のタイ戦は3-0で勝利しました!
0-0が長いこと続く我慢比べの試合の中
みんなで集中して勝ちを手繰り寄せることが出来ました!
春のアジア選手権でも
上にいけばぶつかることになるであろう相手に
こうしてアドバンテージをつけられたことはとても良いことです!
そして、明日はベトナム戦!
元チームメイトが沢山いるので楽しみです!
では、明日の試合に備えて休みます!
ベトナム遠征出発!!
今日から日本代表としてベトナムに出発です!ホーチミンで行われるトーナメントでベトナムとタイとブラジルと戦ってきます!
ベトナム代表は今春レンタル移籍で行っていたタイソンナムのメンバーがほとんどなので敵として戦うことができるのは楽しみなことです!
また、初めて代表に呼ばれてから10年位たちますが、年齢順のリストで長いこと一番下でしたが、徐々に上に上がっていき、今回の遠征でついに一番上に(笑)
自分の出来ることをやりきり、役割を果たせるよう頑張ります!そして、まだまだ若いパワーには負けないように頑張ります!
フットサルスキルアップスクール・POTENCIA(ポテンシア)
12月より新しくフットサルスキルアップスクール
「POTENCIA」(ポテンシア)を
FUTSAL POINT 両国 インドアFコートにて 開校することになりました!
スペインリーグでのプレー経験を持ち、
チームメイトでもある岩本 昌樹(バルドラール浦安 NO.10)と
自分がメインコーチとして立ち、
アシスタントに長本大将(バルドラール浦安セグンド)が入ります。
まずは週1から室内のスポーツコートでフットサルのトレーニングを行い、
フットサルをメインでやりたい子供はもちろん、
サッカーをやっている子供は週に一度フットサルのトレーニングをし、
相手が近くにいても、狭い局面でも慌てず
打開できるようなフットサルの感覚を身につけて欲しいと思っております。
また技術の向上と共に、人間性も高めていけるようにしたいと思います。
レベルも初級、中級、チャレンジクラスと分かれておりますので、
はじめてボールを蹴る子供から
長くボールを蹴ってきた子供まで指導致します!
フットサル専門のスクールとして皆さんのお役にたてるよう、
そしてフットサルの普及にお役にたてるよう精進して参ります!!
11月21日と11月28日に無料体験がありますので、
皆様とボールを蹴れるのを楽しみにしております!
詳しくは画像をご覧ください!
フットサルスクール「POTENCIA」(ポテンシア)
おめでとうFUGA!でも明日は
ということで、先日発表にありましたが、関東リーグのFUGAすみだとヴォスクオーレ仙台が来年からFリーグでプレーすることが決まりました!
仙台には浦安で一緒にやっていたマコ(清水誠)がいます。
そしてFUGAには自分の親友でありライバルであり家族みたいな存在の仲間たちがいます。学生時代からずっと一緒にフットサルやってきましたし、プライベートも共に過ごしてきました。そんなみんなと一緒のリーグでプレー出来るのは本当に嬉しいし、ワクワクします!
ここまで選手のみんなやスタッフのみんながどれだけ頑張ってきたか知っているので、今関わっている人達も今はいないけどずっと大事に関わってきた人達全てにおめでとう!!と言いたいです!!
来年の話はここまでに。
自分達には今年のFリーグがあります。
後期が始まったばかりですが、必ずプレーオフに行って優勝出来るように日々を頑張っていきたいと思います。
来年参戦する2チームのためにもみんなでフットサルを盛り上げて行きましょう!
何より自分達は来てくれる方々が楽しいと言ってくれるようなプレーを出来るように日々の練習を頑張り、試合でそれを発揮できるようやっていかなければです。
明日はグリーンアリーナ神戸で大阪と試合(16:30KO)です!
大事な試合、全力で戦ってきます!
皆様一緒に戦いましょう!
小学校訪問と後期初戦!!
先日、FIRE FOX時代のチームメイトである難波田 治くんと
吉成が教師をしている小学校に、サッカーの授業のゲストとして
チームメイトの小宮山の友祐君(ゆう君)と一緒に
呼んでいただきました!
ゆう君含め3人とは自分が21歳の頃から入団したFIRE FOXで
一緒にプレーをして、毎日練習やご飯、遊ぶ時もずっと一緒にいた。
一緒に日本一にもなった。
治くんはまだフットサルを始めて間もない自分に代表でも
チームでも色んなことを教えてくれた。
吉成とは同い年として一緒に切磋琢磨しながらバカもした。
Fリーグができるタイミングで自分とゆう君は浦安に移籍し、
前ほど一緒に居れる時間は少なくなったが、
今でも仲間としてお互いのことを思っている。
そんなメンバーです。
治くんが担当している5年生の球技大会に向けての
サッカーの授業を担当させていただきましたが、
全部で200人弱くらいいる生徒と一緒に楽しくボールを蹴って、
最後は30人くらいずつ VS 僕ら4人というハチャメチャな試合を
7試合ほどやってきました(笑)
ほんとに全力で何とか勝てるような試合です(笑)
でも久しぶりにこのメンバーでボールを蹴っていると楽しくて、
はしゃぎすぎて大人気なくて子供たちには怒られたりしましたが、
子供たちも楽しそうにボールを蹴っていたので良かったし、
本当に有意義な時間でした。
そのあとは、治くんのクラスで子供たちと給食を食べ、
治くんのクラスと吉成のクラスの午後の授業を見学して
帰ってきました!
授業を見ていたりして、まず、
昔のチームメイトが担任として教壇に立ち
子供たちを教えていることと、
それをゲストとして見学しているという現状に
少し不思議な感じはしたけど嬉しく思いました。
そして、自分はフットサルという仕事を選択し
より高みを目指して日々やっておりますが、
治くんと吉成は教師という道を選んで、
先生として高みを目指して子供達の教育をしている。
しっかり自分のクラスを持って、
責任を持って子供たちから慕われている先生らしい先生になっている。
こうして、しっかり自分の道を形にしている姿を見て、
自分に置き換えてもっと頑張ろう!!
って気持ちにさせられました。
教師と選手として4人で撮った写真は
自分にとって特別なものになりました。
治くん、吉成、先生の皆様、PTAの皆様、
このような機会を与えていただき
本当にありがとうございました!
沢山の幸せと刺激をもらいました。
この刺激は自分の糧となります。
今日はFリーグの後期初戦の神戸戦です。
その刺激をパワーに変えて全力で戦ってきます!
14:00KO at 浦安市総合体育館です!!
一緒に戦いましょう!