四国
こんにちは。
きのうは愛媛県西条市、今日~明日は高知でイベントに来ています。
チャリティーの目的も含まれたイベントです。
こうした普及活動の中でも、少しでも出来ることをしながら、
役に立てるように動いていきたいと思います。
動ける人は動いて、仕事出来る人はして、
みんなで世の中を元気にしていくことも必要だと思います。
そうしなければ日本が活性化しません。
活性化すれば経済もまわるし、それがある意味支援活動になったり
すると思うので。
語り出してすみません
今日は空き時間に高知で行われている“トリムカップ”に
行って来ました!!
女子の選抜大会で、優勝は静岡県選抜でした。
久しぶりに女子の試合見たのですが、
衝撃的にレベルが高かったです。
素晴らしい選手も沢山いました。
世の中がこういった状態の中、喪章をつけてメッセージを掲げて、
元気にプレーしている姿や気持ちが被災地に伝わると良いなと
思います。
きのう泊まったホテルに到着したらこんな感じの歓迎が!!

子供たち、たくさん楽しんでましたね~♪
いいことが、どんどんまわっていったら
いいですね!!!
そしたら、みんな幸せ!
おつかれさまでした☆ミ
コウタロウkun選手☆
昨日今日と華麗なプレーが見れて、大きい声だして子供さん達と元気にプレーしてる姿を見たらこっちまで元気をもらえた気がします!!
楽しい時間をありがとぉございましたo(^-^)o
昨日の、フットサル教室おつかれでした




西条の教室にいたものです
稲葉光太郎選手に教わったことで…。
今年は絶対フットサルの四国大会に行きたいと強く思いました
来年もお願いします
またのちほどコメントしま~す
関連記事