滝行
今日は、いつも色々とお世話になっている方と、うちの7番のタカシと共に、金太郎のふるさとの森へ“滝行”へ行って参りました
滝行とは、いわゆる滝に打たれて修行するやつ!!
そろそろ新シーズンも始まるので、気持ちを新たに、気合い入れて頑張ろう!と気合い入れてきましたよ!
よりによって、なんと今日は、年に1、2回あるかないか位の水量の多さ(普段の10倍)だったらしい
思っていたより、勢いもすごかったし、とにかく息が苦しいし!
「ハッ!」って声だして気合い入れ続けてないと、身体も気持ちももたない!!
あれほど声の重要性を味わったのも初めて(笑)
ほんとに大変…いや、良い修行になりました☆
滝の写真に写っている人の大きさでどれだけの滝か分かると思います
さぁ、
これで今年は頑張れるぞ
それにしても、上の滝行の写真、手前から2人目の人だけ後ろ(左)側に寄りすぎじゃないですか~?
ナカジマタカシ~!!?

滝の写真、人が目を疑うほど小さいですね……!
いよいよ開幕まで1ヶ月切りましたね。
開幕待ち遠しいです(*^_^*)
修行 ご苦労さまです

洸太郎くんは することが雄大ですね
逃げ腰にならないで きちんと大滝の中
大変な水量に洗われて思う所も多かったのではありませんか
リーグ戦 期待しています
with angels~☆
すごーぃ!
ちょっと私もやってみたぃけど、恐そうだな。。
でも、やる価値あるな!!
おもしろそー☆
うわ~凄いですね!!
お湯になりきっていないシャワーくらいで
悲鳴あげてしまってすみません(+∀+ )ゞ
頑張ったから良いことも10倍!新シーズンも期待してます☆
あ、ちっちゃい滝はずるい(笑)
あはは。なんかすごい大きくて勢いのある滝ですね~
写真見てると笑えるんですけど♪
しかも「年に1、2回あるかないか位の水量の多さだったらしい」
なんて、ある意味、大ラッキーですよね☆
大変だけど人と違う経験できて羨ましい、面白そう、ワクワクですo(^-^)o
仙人みたいなのにクロックス履いてますね(^_^)
色違い、白持ってます。
お二人とも滝の勢いみたいに頑張っちゃって下さいね!
関連記事