今江年晶 公式サイト[今江主義]
ニュース

メディア掲載情報

4月28日(水)販売の週刊ベースボールにて、今江敏晃の特集が掲載されています。
http://www.marines.co.jp/news/media_detail.php?s=1204

「今江スマイルプロジェクト」について

今江敏晃選手は、入団以来 自発的な行動として様々な社会貢献活動を行ってきましたが、今シーズンよりこれらの活動を「今江スマイルプロジェクト」として銘打ち、これまで以上に幅広い行動を行ってまいります。
グラウンド上での華麗なプレーで社会に夢や希望を与えるのがプロ野球選手としての使命ですが、グラウンド外での活動においても、人々の「笑顔=スマイル」を創る活動をしていきたいと今江選手は志しています。
これまでに千葉県内の児童養護施設訪問、施設の子供たちのスタジアム招待、身体障害者野球チーム「群馬アトム」との交流などを行っていますが、このような行動を多くの方々に知ってもらい、今江選手の思いがもっと大きな輪となり、一人でも多くの方の「笑顔」を創るために純粋な気持ちでプロジェクト化を図りました。
加えて、今シーズンからは「1打点=1万円」の小児がん基金への寄附を行い、病気と闘っている子供たちやそのご家族への支援を行う予定です。
尚、プロジェクトの内容は、大きくわけて4つあります。
1)きぼう編 : 
養護施設の子供たちや身体の不自由な方をスタジアムに招待し、「きぼう」を抱いていただくきっかけを創ります。
2)きづき編 : 
養護施設を訪問し、子供たちと触れ合い対話することで子供たちにいろんな「きづき」を与えるきっかけを創ります。
3)きずな編 : 
触れ合った子供たちと今江選手の「きずな」として、ペットボトルのキャップを一緒に集め、それをワクチンに変えて小さな命を救うアクションを行います。
4)こうどう編: 
小児がんと闘っている子供たちや、そのご家族を支援するために直接的な寄附を行う「こうどう」をおこします。
これからも今江選手の社会活動に関心を持って頂き、皆さん自身も何かを感じ取って頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

今江選手、ヒット映像配信!

3月27日(土)対日本ハム、ダルビッシュ投手からの三遊間ヒットの映像が配信されています。
マリーンズの公式携帯サイトはコチラから!
http://mobile.marines.co.jp/news/page.php?dm=1&uid=NULLGWDOCOMO&DCMMYMENU=00003059101&guid=ON&n=4353&rt=list&m=201003&p=1
(マリーンズ公式携帯サイトより)

チーム・選手 2010新応援歌情報

2010新生千葉ロッテのチーム・選手 新応援歌の情報です。今江選手の応援歌も、マイナーチェンジされ、さらにカッコよくなりました。http://www.marines.co.jp/team/supportersong.php
(マリーンズオフィシャルサイトより)

東武百貨店船橋店にて千葉ロッテマリーンズ応援宣言実施中!!

東武百貨店船橋店様で、マリーンズの2010年開幕スタートダッシュを応援して、3月25日(木)~4月7日(水)まで「千葉ロッテマリーンズ応援宣言」が開催されています。
http://www.marines.co.jp/news/detail/4351.html
(マリーンズオフィシャルウェブサイトより)