
白星スタート
後半戦初戦、白星で飾れたことは
チームにとって嬉しいこと。
いいスタートを切れたんではないかと思います。
西岡、成瀬、里さん(里崎さん)の分も僕たちが頑張り、
三人が帰ってくる頃には、今よりもっといい状態のチームで
いれるようやっていきます。
今日は僕は4タコ(@_@)の良いとこナシでしたが、
明日からまた一日一日を大事に戦っていきます。
今日は、仲の良いライオンズのクリ(^_^)(栗山)と
夕食を食べてきました!
もちろんライバルである対戦相手チームですが、
試合を離れれば、それは関係なく、プライベートや野球の事で話が尽きません。
とても有意義な時間が持てました。
さぁ、明日も勝って、2連勝といきたいところです!
応援よろしくお願いします。
「頑張れ、ニッポン!」
オールスターも終わり、また後半戦が始まります。
昨夜のオールスターでは我がマリーンズの大松さんが
二発のアーチをぶちかましてくれました!
パ・リーグが勝ってたらMVPだったかもでしたね。
おしいっ(^_^)
来年は僕も出場したい☆
選んでもらえるよう頑張ります!
なぜかって(*_*) 息子に指摘されました。
『パパはなんで出ないの?』と(^o^;)
僕は練習でいなく、嫁と息子はテレビを見ていたらしく、
仲良くしてるライオンズ中島さんの打席時に、ルーキーズの音楽が流れ、
息子は『あっ、ルーキーズの野球のお歌だ!パパだよ~パパがんばれ~』
と言ったんです。
でも僕ではなく中島さんがバッターボックスに立っているのを見て、
嫁に『なんでパパじゃないの?中島くんなの?』と。
いやぁ~本当に成長したなぁ~と(^_^)
よくわかってるんですよ、色んなことを。
怖いっ。
ルーキーズの歌は大好きで息子は口ずさんでいます。
ドラマも好きで、毎週欠かさず観てましたし、
意味がわかってんのかな?なんて思ったのは間違い(@_@)で理解してます。
説明する息子を見てビックリしました。
もうひとつのお気に入りの映画が「バッテリー」。
主人公、出演者の名前やセリフ覚え、内容を話してくれます。
野球の作品は全て興味があり、アニメの「メジャー」も大好きです!
そんなわけで息子のことをずらずら書いてしまいましたが、
昨日から8月になりましたね!☆
8月は僕の月!
誕生日月でもあるんで、さぁやるぞ(^○^)風は俺に吹いてくる~(^.^)
そして明日から後半戦が始まります。
前半で100試合を終えたわけですが、残り試合を精一杯戦っていきます。
昨日のマリンで練習、今日も練習をしてから移動、長野に着きました。
マリンスタジアムでファンの方に会えるのは
少し先13日からになりますが、それまでにいい状態で
千葉へ戻れるよう頑張ります。
長野での2試合後は、また少しの間、試合がありませんが、
もちろん練習はありますし、8日はパ・リーグ選抜に選ばれたので、
東京ドームでの五輪代表と強化試合に出場します。
さて、その五輪日本代表も合宿に入りましたね。
いよいよ厳しい戦いが目の前となりました。
代表の方々には、
僕達の、そして全国の皆さんの大きな期待と熱い想いを
胸に、精一杯戦って欲しいと思います。
大変なプレッシャーだと思いますが、僕達の代表ですから
きっとやってくれるはずです。
そして僕も、ここ日本の地から代表の方と同じ気持ちで一緒に
戦っていくつもりです。
そして最高の結果を勝ち取ってくれることを
信じています。
頑張れ、ニッポン!!!
伝えたい
まずはひとまず『お疲れさまでした』とファンの方に伝えたいです!
前半戦ここまで戦ってこれたのは、
どんなときでも応援してくれた
マリーンズの26番戦士がいたからです。
「ありがとうございました。」
そして昨日、今日と勝つことができて良かったです。
前半戦をいい形で締めくくれたのは、後半戦へのいい兆しだと思って、
明日から少しの間ファンの方には会えませんが、
また8月に強いマリーンズをお見せできるようしっかり練習します。
そこで少し前半戦を振り返ると、スタートから決していい状態とは
言えないチーム状況でしたし、「なんでだろう?何が?どうして?」
という日々が多かった。
ただ個人的には出だしがよかったのですが、
毎月平均的に率を残すことに少しバラツキがあったように思います。
ときどき、野球を楽しめていない自分がいた日もありました。
ふと、『野球が全然楽しくない・・・』と嫁にもらしたこともありました。
確かになかなか打てない、納得いかないことが続いた時でした。
「勢いがあって、乗ってるときはガンガン打てるし、
そうでないからつまらなく感じるんだよ。
いい当たりしてるんだから、大丈夫だよ。
楽しいことばかりでないときにどれだけモチベーションを保って、
悪いながらも成績を残せるか、それも経験しなくちゃ。」と言われました。
勝つことがどれだけ嬉しいことかを、そしてどれだけ大変かを感じ、
悪いなりにコントロールしていく難しさも感じました。
ブログ内にも『負けることに飽きた』と想いを綴った時もありました。
弱いより強い方がいいし、また弱かったのが、
自分達の力で、「やればできる!」と
強く団結したときの前向きな気持ち、ホントに気持ちいいんです。
そう!
後半戦必ずいい戦いをして、
いい仕事ができるよう頑張ります!
明日は必ず
いやぁ~本日は大松ディ!
昨日長い遠征から戻り、今日からマリンスタジアムでのイーグルス2連戦。
マリンでの大松弾、とどまるところをしらず、さすがですっ(^.^)
しかし、前から言ってるように(笑)ロッカーが隣の大松さんから
運をすいとり、明日は今江ディになるよう頑張ります。
今日はいいところがなかったんで、明日は必ず打って守って魅せます。
さて、今日の試合を振り返ると、決して楽な試合ではありませんでしたが、
結果的には勝てたので良かったです。
明日で前半戦最後の試合です。
いい形で締めくくり、後半戦へいけるよう勝ちます。
夏休みともあり、たくさんのちびっ子、
そしてファンの方がスタジアムに来てくれるのを楽しみに、
僕らも皆さんにいい試合がお見せできるよう戦います!!
応援よろしくおねがいします。
夏男
一昨日から来た札幌。
涼しい。
東京の暑さを思い出すと帰りたくなくなるような快適さ!
着いた日は早速汗をながし、体をいたわり、
美味しいものを食べ、
翌日の試合に万全な状態で挑んだものの、
昨日はチャンスを作るものの一点及ばす。
宏之さんの1000回投球達成に
白星で飾ることができず残念でした。
同じ相手に連敗はできません。
今日はなんとしても勝たなくてはと思っていました。
積極的に、素直に行こうと決めていたので、
それがいい結果につながり、チームも勝つことが出来よかったです。
梅雨も明けしましたし、夏到来!
来月は自分の誕生日もあるんで、
ここから夏男らしく攻めていきたいと思います!
明日は大嶺が先発です。
若いピッチャーになんとか勝たせてやりたいんで、頑張ります。
明日も勝って、福岡へ乗り込みたいところです。