今江年晶 公式サイト[今江主義]
メッセージ

充実したキャンプです!

キャンプ始まってから、なかなかブログ更新ができずごめんなさい(ToT)
というわけで、久しぶりの更新!今日は休日。
お昼に石垣牛のハンバーグ食べました!(ご飯大盛りで。)
第三クールが終わり、徐々に実戦モード。
紅白戦も2試合やってみて、チームもすごく良い雰囲気で出来てます。僕自身、課題を持ってしっかり練習が出来ているので、本当に充実した日々を過ごせています。プロに入って今までの中で一番充実してると言ってもいいくらい!(^.^)/~
そして最近思うのが、僕は本当に人に恵まれてるなぁということ。
そう思うことが、実にたくさんあります。
人との出逢い、取り巻く環境で人生をも変えてしまう、変わってしまう、僕の中では重要な意味がある気がしてなりません。ちゃんと節目節目に、導かれているかのように感じるときすらあります。心から感謝感謝です。
僕にとっては、人との繋がりやふれ合うことが、考え方の視野が広くなるきっかけになったり、人生をより豊かにしてくれるんだろうなと思います。
そして、いろんな経験を重ねながら、自分の可能性をいくつになっても追い求めていきたいし、こうしてたくさんの方々から、心の豊かさを学び、僕は野球というスポーツを通じて、グラウンドでのプレーで皆さんの心を豊かにできたらいいなと。
人生を語るにはまだまだ未熟ですし、我慢することが多かったり、うまくいくことばかりではない人生だけど、それも捨てたもんじゃない。とにかく今は今シーズン大活躍するに戦うための準備に徹して、残り少なくなってきたキャンプを最後まで楽しくやりぬきます!!!
だいぶ貯まってます!

ご冥福をお祈りします。

本日夕刻、オリックス・バファローズの小瀬選手の訃報を知りました。
素晴らしい選手で、今季はレギュラー候補だとも聞いていたので本当に残念です。
同じパ・リーグの同じプロ野球選手として、小瀬選手のご冥福を心からお祈り致します。

キャンプ2日目

今日の石垣は曇り。
肌寒さは残りますが、さすが南国!半そででも過ごそうと思えば過ごせます。\(◎o◎)/   
昨日のようなスコールはなく、今日はしっかりとグラウンドで練習! バッティング練習、ノックなど気持よく土のグラウンドでやることが出来ました。 そして今日はチーム最初の特打ち指名だったので、気合い入れて課題克服にも臨みました。
やっぱり野球は外で気持よくやるのが最高、充実した1日でした。   
 自然と笑みもこぼれます!
観に来てくれるファンや地元の方々も昨日より増えたような気がします。
ボクは観てくれる方が多いほど、頑張れるタイプなので、皆さん ちょっと遠いけど石垣まで応援に来てくださいね~(^O^)/  皆さんの声援を受ければ、どんなツラい練習でも楽しく真剣に取り組めます。    
昨年からファンの方々からはたくさんの手紙もいただき、いっぱいのメッセージをもらいました。
それが心に響いています。
辛いときはいつもその数々のメッセージを思い出し、勇気づけられやってきました。
ここまで支えてくれたファンの皆に恩返しをしないといけない時がやってきました。
まさしく今年がそう!
ボクはそう思って取り組んでいます。シーズンは始まってみないとわからない、野球は生ものだからこそ、やってみないとわからない。けれど、精一杯魅せることができるよう今、この時期を大切に過ごしていきたいと思っています。
今江は石垣で元気にやってます!明日も頑張るぞ!
 頑張ってます!

キャンプインしました!

今日からキャンプイン!
「待ちに待った!」という表現が自分の中ではぴったり。 今年は良い予感がしてなりません。(^^)   
初日は恒例の石垣市歓迎セレモニー。
でも、石垣特有のスコール(?!「突然の大雨」)にちょうどやられてしまい残念ながら途中で中断・・・。(>_<)  準備してくれていた方のことを思うと申し訳ない気持ちになりましたが、歓迎には本当に感激。
グラウンドが使えなくなってしまったので、ひとまず室内に移動して、ようやく新生ロッテ・始動開始!
選手全員でランニング、ストレッチ、キャッチボールを行い、投内連携、そして野手はバッティングとスムーズにメニューを消化し、満足いく自主トレの成果もあって、自分的には爽快に練習ができました。
 記者さんとの会話も弾みます!
午後はランニングや強化トレ、全体練習は終わり、その後は自主練。 ボクにとってはこの時間がものすごく大事! 自分の課題を克服する練習、個人でみっちりと集中してやれるから。
そして、、、自分で練習中などに飲んだペットボトルのキャップは捨てずにしっかり集めてます。
 11本!

ブログ更新不具合のお知らせ

1月24日更新「今年も群馬アトム訪問!」および、1月27日更新「マクダビッド社との打合せ」の配信が、不具合により更新が出来ていませんでした。 
30日に再度更新をいたしましたので、是非ご覧ください。