
抜糸
今日、抜糸をしました。
朝から浦和でトレーニングを行い、夕方、病院で抜糸。
少し慌しいスケジュールでした。
先生からは、まだ数日間は患部をぶつけたり
しないように言われました。
まだ気をつけないといけませんね。
でもその期間が過ぎれば、
トレーニングの内容もハードになってくると思います。
今はチームの調子が良いですし、
この勢いにボクも気持ちだけでも乗っていきたいと思います。
ランニング開始
今日は午前中、病院に行ってきました。
退院後、初めてです。
お医者さんからは
「患部は順調で、
これからは練習で汗をかいても大丈夫」と言われました。
抜糸についても、近いうちに出来るようで、
少し予定より早いものです。
このように復帰へ向けて、
ひとつひとつをクリアしています。
午後はマリンでトレーニングをしました。
病院の先生から言われたように、
今日から、ランニングも開始しました。
やはり汗をかいていも良いというのは、精神的に大きいです。
ただ、焦りは禁物です。
無理をして後戻りをしても仕方ありません。
ですから、
はやる気持ちを必死に抑えながらトレーニングをしました。
チームは今日から巨人戦です。
試合の熱気で、ボクの身体もムズムズしてきますが
今は我慢、我慢。
この気持ちをバネにして
復帰した時には大爆発させたいと思います。
新しいメニュー
今日もマリンでリハビリを行いました。
いつも通りのウォーキング、
そして新たに下半身を使ったウエートも始めました。
まだ、実技のトレーニングが出来ませんから、
下半身を重点的に鍛えることになります。
このように毎日、新たなメニューが
少しづつ加わってくると思います。
明後日には、退院後はじめて病院に行きます。
先生に患部の経過を見ていただく予定です。
考えて見ると手術後一週間が経ちますね。
早いものです。
経過次第では、
リハビリのメニューも変わってくると思います。
実践的な練習に入るまでは地道なリハビリとなりますが、
一つ一つのメニューを大事にこなしていくつもりです。
下の写真は
カルシウムいっぱいの「うなぎボーン」
「たたみいわし」
そして知人の方からいただいた
ドリンクです。
マリンに行きました
今日はマリンに行ってきました。
監督さんとコーチの方、そしてトレーナーさんに
術後の経過報告と今後のスケジュールについて
話し合いました。
その後、球場内で
軽いウォーキング等のリハビリを行いました。
自分の感じとしては
日一日と順調に回復していると思います。
でも今日は初夏を思わせる心地よい良い天気でしたね。
絶好の野球日和です。
そんな中、チームメイトのみんなが、ユニフォームを着て
ハツラツとプレーしている姿を見ると、
早く僕も
「ボールを握って、バットを振って、
グランドを駆け抜けたい」そんな気持ちになりました。
そして我らがマリーンズファンが大歓声を送ってくれる
この場所に戻りたいという思いにかられ、
”より一層、復帰への気持ちが強くなりました。”
明日もマリンでリハビリを行います。
この気持ちをモチベーションとしして頑張ります!
息子はシール貼りに夢中?
野菜たっぷりの豚汁です。
我が家の絶品料理!
嫁からのプレゼントです。
早くボールを投げたい!
経過は順調です
経過は順調です。
二日間は自宅で安静するように先生から
指示を受けていますが、
汗をかき過ぎない程度で、出来る事を行っています。
家では息子のおもちゃのゴムボールを使って、
触ったり投げたりと少しづつですが、
指の感触を確かめています。
相手をしてくれる息子が今はパートナーです。
またアドバイザーとして普段からフォローして
頂いているファイテン社さんのショップに行って
酸素カプセルにも入ってきました。
今は一日でも早く回復する為に、出来ることを
全部やるつもりです。
ショップへは昨日は嫁に送ってもらいましたが
今日は自分で運転することが出来ました。
日常生活においても少しずつですが、
自分で出来る様になりました。
今後は球場にてリハビリを行う事となりますが、
休日には家族で自宅周辺をウォーキングを兼ねて
散歩することも考えています。
明日は監督さんに経過を報告する為に、
マリンへ行きます。
もしかするとみなさんに会えるかもしれませんね。
見かけたら、声を掛けてください!