今江年晶 公式サイト[今江主義]
メッセージ

キャンペーン

今日は人権擁護キャンペーンに行ってきました。
千葉県文化会館にて大きなイベントに呼んでいただき感謝しています。
早川さんと1日委員を勤めました。
会場には2000人ものお客さんでぎっしり。
サイン会や写真撮影と、
皆さんとの交流をさせていただきました。
微力ではありますが、少しでも
お役に立てればと思います。
(写真は控え室しにて早川さんと!)

キャンペーン後は、マリンに戻り
トレーニングを行いました。
帰りになると日も暮れていましたが、
一気に寒くなりました。
皆さん、風邪が流行っているようですから
気をつけてくださいね!

おめでとうございます!!

日本代表、やりました!
北京五輪出場、おめでとうございます。
そして同じ球界にいる人間として代表のみなさんには
「本当にありがとうございました。」と
御礼を言わなければなりません。
しかし、この予選の3連戦は全てが厳しい戦い
だったと思います。
テレビで見ていた僕でさえ、終わったらぐったりする
試合ばかりでしたから実際に戦っていた選手の方々は、
想像し難いプレッシャーだったと思います。
本当に全てが紙一重の戦いでした。
日の丸を背負う重圧と負けられない中での緊張感は
言葉で簡単に表すことは出来ないと思います。
チームメイトのサブさんや西岡、そして仲良く
させてもらっている青木さん、川崎さんも大活躍でした。
彼らを本当に誇りに思いますし、自分の事のように
とても嬉しいです。
僕自身、この予選を見て大きな大きな刺激を受けました。
しかし同じプロ野球選手として応援するばかりではいけません。
 「あの歓喜の輪の中に入らないとダメなんだ。」   
  「日本の為に、野球界の為に少しでも貢献したいんだ」と
強い思いにかられました。
そしてWBCの時のように大舞台をどんどん経験して
自分自身を高めていかなければいけません。
今回は候補にまで選んで頂きながら、故障等で
ご縁がありませんでしたが、来年は、今一度、
コンディションを整えて勝負したいと思います。
絶対に巻き返します。
今日からのトレーニングにも一段と力が入ります。
やるぞー!

一日店長

北京オリンピックの予選が始まりました。
日本代表は、まず一勝。
「おめでとうございます」
予選では、相手や試合内容が云々ではなく
とにかく結果が求められます。
そのプレッシャーは相当なものだと思います。
ですから今日の初戦勝利は、代表の皆さんも
少しはホッとされているのではないでしょうか?
しかし、明日は宿敵韓国が相手です。
厳しい戦いが予想されますが、
とにかく皆さんには悔いのないプレーをして欲しいと思います。
でも僕たちの代表ですから、必ず勝ってくれると信じています。
明日は皆さんも画面を通してパワーを送りましょう!!!
さて今日の僕は、昨日のブログでも書いたように
千葉ニュータウンのファイテンショップで1日店長をしてきました。
お店には、本当にたくさんの方がきてくださり、
その数のあまりの多さにびっくりしました。
「みなさん、ご来店、ありがとうございました! 」
とても楽しい1日でした。
また、たくさんのファンレターやプレゼント、美味しいお菓子などを
いただきまして本当にありがとうございました。
しかも僕だけでなく家族にまでメッセージカードもいただきました。
嫁も子供も大変喜んでいました。
その中には手作りの人形や、手作りのカードなど、似顔絵がありましたが、
特徴をつかんでよく似ていました!
いただいた手紙もすべて読みました。
応援メッセージはとても温かく、本当にありがたいなぁと思いました。
「また皆さんとこのようなイベントなどで直接ふれあえるのを楽しみにしています。」
今日はこのように、とても感激した一日でした!!

メジャーリーガー誕生

すっかり冬らしくなって、寒いですね。
皆さん風邪などひいていませんか?
インフルエンザも流行っているようです。
十分気を付けてくださいね。
気がつけば今日で11月は最後。明日から12月です。
「はやいっ」
街もすっかりクリスマスムードになってきていますよね。
さて、最近の僕はと言えば、選手会のゴルフ、練習などで
毎日予定がいっぱいで忙しくしていました。
選手会ゴルフでは、みんな楽しくプレーしました。
野球選手は、ゴルフが好きな人は多いですからね。
僕のスコア?って・・・また今度話します!
練習はこの時期はアクティブなメニューと言うよりは
地味なものがメインです。
身体の仕組みを一つ一つ理解しながら、丁寧に行っています。
シーズン中から続けているトレーニングも含めて
今後も継続していきたいと思います。
さて話は変わりますが、薮田さんの進路が決まりました。
メジャーリーガーです。
そのヤブさんとは早速電話で話をしました。
本当に大変喜ばしい事なのですが、プライベートで親しくさせて
頂いてましたから、来年から一緒にプレーができなくなると思うと
とても寂しくなります。
でも、絶対に頑張ってほしいです。
ヤブさんなら大丈夫です!!!
僕も来年はテレビを通して応援します!!
そして、最後になりますが明日は千葉ニュータウンの
イオン内ファイテンショップで一日店長をつとめます。
時間がある方は是非、見に来てください!

納会

寒い(*_*)
急に寒くなり冬らしいと言えばそうですが、
今日は少しばかり昼間は暖かい感じがしました!
今日は僕のトークショー&サイン会に
たくさんのファンの方が来てくださり、とても感激です!
(トークショー前の控え室にてお弁当!)
早い時間から並んでくれた方々もいらして、たくさんのお手紙や、
プレゼント、ブログ内で好きと載せたお菓子などいただきました。
(ファンの方がたくさん来てくれました。)
ありがとうございました。
オフの時期、ファンの方とのふれ合いは本当に楽しく、
暖かい気持ちになります。
さてここ最近の僕というと、野手会ゴルフ、マリーンズカップゴルフ、
納会とイベント続きでした。
その間にももちろんマリンで練習をしています。
昨日は納会で、一年間のお疲れ様と、
来季に向けて監督からも言葉があり、気持ちも引き締まりました。
(納会宿泊先から見えた海(^-^)v)
またお別れする方との挨拶もありました。
すでにメジャー挑戦が決まった小林雅さんとは
来季から一緒にプレーが出来なくなるのでとても寂しく残念です。
しかし新天地でもマリーンズ魂を持って頑張ってほしいと思います。
雅さんなら、絶対にやってくれると思います。
だって「幕張の防波堤」だったのですから!
薮田さんも、この先どういう選択をされるかはわかりませんが、
本人が納得される道を歩んで欲しいと思います。
そして僕も来季へ向けて走り出しています。
現役選手である以上、立ち止まることは出来ません。
今年の経験を糧にして、頑張ります。
明日はマリンで汗を流します!