
風邪をひかないように
昨日までの流れを今日も!
と6連勝へと意気込みましたが、
悪天候もあり、勝利を飾ることは出来ませんでした。
僕は試合には出場しなかったんですが、
この雨の中、そして寒い中でも
マリンスタジアムに応援に来てくれたファンの方、
「本当にありがとうございます。」
今夜は”風邪ひかないよう温かくして寝てください。”
さて明日は休日です。
積極的休養で、コンディションを整え、
土日の試合に万全な準備で臨みたいと思います。
ちなみに週末は、東京ドームでの試合です!
皆さんの熱い声援、待ってます。
(大松さん(^_^)v)
(お隣さんの僕と大松さんのロッカーですっ!物整理してます。)
直さん完投☆
ゲームセットの直さんのガッツポーズ!
ナイスピッチングでした。
最高です!
僕は今日はノーヒット(;_;)に終わりましたが、
(直さんごめんなさい)チームが勝ってよかった。
もちろん僕を応援してくれているファンの方には、
良いところを見せることができなく(*_*)物足りない思いかと。
申し訳ありません・・・。
必ず『男今江』をお見せしますので、待っててください。
今日は角中の(^-^)第1号!
そして大松さんっ!やってくれました。
この勢いで明日も勝って5連勝しますっ。
明日も応援よろしくお願いします!
(竹の子の漬け物!いけるんです☆)
(鶏と野菜の肉団子と大根や人参、ネギ、白菜入り塩味スープ!うまいんです(*^^*)身体にも優しい温かい一品!)
(ご飯食べてる僕のひざで、食べ終わるのを待ってる息子。野球がしたいんですっ(((^^;))
(シーソー(^_^)v大好き 我が家のアンパンマン息子!(顔がパンパンだから(((^^;)(笑))
(キッズ広場でたくさん遊びました。)
3連勝
最後までハラハラドキドキした試合でしたが、
晋吾さんに勝利を☆!
アクシデントがありながらも
投げ続けた晋吾さんには、
絶対勝たせてあげたいと思ってました。
よかったです(^_^)v
今日は欲しいところで点が入るという試合だったと思います。
これで3連勝!
この流れを止めず、明日も勝ちます。
自身の事を書くと、確かにチャンスを作ったり、
ヒットは出ていますが、納得はいってません。
ここで一本という場面、勝負どころでの快音が・・・。
悔しいと思う場面は数多くあります。
焦らず力まずこれから長いシーズン頑張ります。
「2日連続サヨナラ勝利」
☆2日連続サヨナラ勝ち(^-^)
「嬉しい、嬉しい、嬉しい!!!」
絶対勝つ!と心に念じて延長10回裏バッターボックスに入りました。
『塁に出て後ろに繋ぐ』。
そして仲の良いネモ(根元)がやってくれました!
自分のことのように嬉しい☆
そしてナイスピッチングだった俊さん(渡辺俊介さん)(^.^)
俊さんは仲良くさせていただいている先輩の一人で、
なんとか俊さんに勝ち星を☆と思ってました。
今日は昨日のようなエラーは絶対なしと心で呟きました。
そして今日は細谷の活躍(^-^)が光りました!
やってくれました!
僕よりも若い選手が頑張ってる姿を見ると発奮材料にもなるし、
チームに活気を与えてくれるので嬉しいです。
負けてられません。
選手全員で勝ち取った勝利です。
寒い中、たくさんのファンの皆さんが球場に来てくれました。
僕たち選手は皆さんに支えられ、勇気をもらい
戦えてることを心から幸せだと感謝しています。
応援してくれる人がいるから野球ができる。
だからこそ、魅力あるプレーを、
いい戦いをしなくてはいけない。
マリーンズはこれから!
チームから離れているチームメイトが戻ってくるまで、
僕らがチームをひっぱり頑張っていかなければ!
どんな時も熱い声援を送ってくれるファンの方へ
『本当にありがとう』
これからもマリーンズを、そして今江を支えてください!
「よろしくお願いします。」
明日は休日☆
ゆっくりします。
パワーを充電して、また火曜からの3連戦だっ!
『男!大松』
最高で~すっ!勝ちました(^.^)
今季二度目のサヨナラ☆
大松さんがやってくれました。
ほんとに僕の分までありがとうございますっ☆
僕で試合を終わらせられればよかったんですが(*_*)。
インタビューでもありましたが、
ロッカーが隣の大松さんに『男大松!』を見せてもらいました。
僕も見習わなければ・・です。
そして成瀬!ナイスピッチングでした。
ほんとに素晴らしかった。
成瀬に勝ち星をという気持ちもあり、
序盤投手戦の中、なんとか一点をと
思っていたところで出た、里さんのソロホームラン。
投手戦の口火を切った一振りでした。
個人的には1打席目にヒット、なんとか今日は勝ちたい
という気持ちで突っ込んだ三塁ベースへのヘッドスライディング等
気合いは入ってました。
2打席目は犠打。
なんといっても悔しいのは、やはり
『ここで打てば汚名返上できる』という場面で打てなかったこと。
僕のエラーで同点となってしまったんで(;_;)。
ファンの大声援は試合後も頭から離れませんでした。
反省を明日の力に変えて気持ちを切り換えます。
でもチームが勝って本当によかったです。
この勝利をきっかけに波に乗っていきたい!