援護
若い大嶺を援護してやれなかったのが悔しい。
勝つことを知ることは大事なこと、
もちろん負けを知ることも大切、でも若い選手にとっては、
勝利することの喜びを味わってほしいし、自信にもつながる。
僕はピッチャーではないので、また違うかもしれないけれど、
野手の僕も勝つことを経験することで若さゆえの勢いがつくし、
自信になったのは間違いない。
今日は負け。
気持ちを切り替え明日どう戦うかを考えます。
明日も我がマリーンズの若いピッチャー、唐川が先発ですから
しっかり守り、打って援護していけたらと思います。
(仙台に行くと必ずいくお店で、牛タン食べます!最高にうまいんです。今夜は成瀬と梶さん(広報の梶原さん)と行きました☆)

関連記事
![今江年晶の公式サイト[今江主義]。今江選手からのメッセージや最新情報などを掲載。 今江年晶 公式サイト[今江主義]](http://pakila.jp/img/common/mainlogo_s.png)


![今江年晶の公式サイト[今江主義]。今江選手からのメッセージや最新情報などを掲載。 今江年晶 公式サイト[今江主義]](http://pakila.jp/img/imae/ttl_imaeizm.gif)
