出初式
昨日12日、千葉市消防出初式へ行ってきました!
消防自動車が大好きな息子のためです。
でも当日の天候は雨(--;)中止なんでは?と思う中
問い合わせてみると、「今日はやります!」と一声、
それならばと、雨の中、防寒対策バッチリで
稲毛海浜公園まで行きました。
実は僕自身が初めてで、息子と嫁は年明け二回目でした。
1回目は有明ビッグサイトで行われた東京消防出初式☆
僕は行けなかったのです。
千葉市の出初式があると知り、ちょうど日程も練習を
休日にあてていた日だったので、これなら一緒に行ける!と、
早速知人の方に相談して、関係者のご配慮により
招待状をいただきました。
(招待状、案内状。)
会場につくと早速消防関係者方々の皆さんによくしていただき、
会場の皆さんから声をかけていただきました。
ありがとうございました。
式典はとても素晴らしく、実際の火災や救出現場を想定した消火活動など、
興奮してみいってしまいました。
(パンフレット)
日頃の訓練の成果や現場での活躍が伝わってきました。
雨の中一生懸命してくださったレスキュー隊、消防隊員、
消防団の方々や関係者の皆さん本当にお疲れさまでした。
凄いなと、感激しました。
いつなんどき起こるかわからない災害を
普段は意外に意識していない自分達を、
改めて見直すいい機会にもなりました。
息子は大好きな消防自動車や救急車など大撮影会!
はしご車にも乗りました。
(千葉市消防出初式)
そしてレスキュー隊や救急救命士さんたちと写真をパチリ☆
「かっこいい」を連発。
皆さんに抱っこされたり、手を繋ぎ、握手をしたりと
楽しい時間が持てました。
そして鶴岡千葉市長とご挨拶!
「今年は優勝しましょう!」と野球の話でガッチリ約束を交わしました。
会場にいた皆さん方からも「マリンで胴上げ~」と声援をうけました。
「やりますよ!今年は(^_^)!頑張ります。」
嫁も楽しそうに会場の皆さんと談笑しながら息子も大満足☆
愛犬マシュウも(たぶん意味は分かってない?)!
(?)
(外が気になる(*^^*))
毎年恒例になりそうです(*^^*)
息子はいただいたシールやストラップなど
今日もしっかり握りしめていました!
(いただいたシール☆)
(息子が気に入ってずっと持ってます。頂いた今年の干支の鼠さんの消防隊ストラップ!)
PS 出初式の様子はデジカメでたくさん写真とったんですが、
パソコンの調子が悪いのか今回掲載ができないので
携帯で撮影したものを掲載します。(残念です(--;)
下記は最新の写真を載っけてみました。
(マシューと買い物)
(マシュウと昼寝~(^_^))
(先日家族で鉄板焼食べに行ってきました。新年迎えてから必ず家族三人正装して写真館へ行き、外食します!僕はスーツ、嫁は着物、息子もネクタイ姿!)
(疲れたときに食べたくなるチョコ。ロッテのガーナ☆)
(トロピカーナの葡萄美味しくて好きではまってます!)
関連記事