SPEAK ENGLISH
「前から英語が話せたらなぁ、理解できたらどんなにいいか」
とは思ってきましたが、前と言っても、
小学校や中学、高校からではありません。
ここ数年のことですが、監督さんが外国人というのも
ありますし、チームメイトも外国人選手がいるので、
「普段何気無い会話を英語でできたら、もっと理解できて
楽しいだろうな」
そう思うようになってからです。
一日一語☆覚える!
カレンダーになってるもの、
実は子供の本が意外に初心者にはいいかも!
と言うことで、息子の本で勉強しています。
嫁は英語が話せるので、球場で外国人選手や奥さんや子供、
もちろんバレンタイン監督や奥さんとも英語で話してるのを見て、
羨ましさを感じたんです。
言葉が通じるって、意思疏通が出来るってことになるわけで、
世界も広がるし、僕で言えば野球のことも、もっと伝えたり、
聞いたりができるわけです。
自分では苦手と思って完全に拒否していたんですが、
難しく考えないで、恥をかいて覚えよう!と決めました。
恥をかくと言うか、ドキドキしたのが、WBCでアメリカへ行った時。
ヤクルトの青木さんと買い物へ行き、
細かい説明や商品を聞きたいのに聞けない(((・・;)とか、
タクシーにたまたま一人で乗らなくてはならない時があって、
かなりビビってました。
息子も英語の勉強中なので、
まずは息子に負けないようにしなくては(笑)
風船の中で♪
関連記事