前半戦を振り返って
前半戦が終了しました。
自分にとって今年の前半戦は、
大切な勉強をした貴重な時間だったと思います。
やはり怪我の件が、一番大きな出来事です。
開幕から絶好調というわけではありませんでしたが、
一試合中に二本ホームランを打ったのもキャリア初でしたし、
これから調子をあげていくぞ!と、まさにそんなときに怪我。
瞬間こそ「しまった」と思いましたが、
すぐに考え方を切り替えました。
「逆にチャンスだ」と。
と言うのは、確かに試合に出られないという、
もどかしさもありましたが、
逆に自分のこれまでの野球人生を振り返る時間ができたからです。
野球へ考え方、復習とおさらい、
それ以外でもたくさんあり過ぎて、言葉では言い尽くせません。
また、今まで気づかなかったこともたくさんありました。
そして、リハビリを浦和で行えた事も非常に良かったです。
浦和は自分を育ててくれた場所であり自分の原点(故郷)です。
ロッテに入団した当初、
「早く一軍に上がって、活躍するんだ」という強い信念で、
毎日ガムシャラに練習に明け暮れていました。
その初心に還ることも出来ました。
嫁と何度となくこのような話をしました。
「今回、この怪我をしなければ、時間に追われて、
気づかなかったかも知れないね」と。
そして「このような時間を与えてもらっていい勉強期間になったね」とも。
ボクも嫁も、起こるべき事に、
偶然はなく、全てが必然だと思っています。
だからこそ、今回の怪我は、きっと神様がボクに
「振り返る時間を与えてくださったんだ」と信じています。
よく嫁にも言われますが、
「乗り越えられない試練はない、試練は乗り越えられる人にしかやってこない。」と。
この前半戦が、今後の野球人生にとって、とても貴重な分岐点になるとも思います。
さぁ、後半戦もすぐに始まります。
おかげさまで、怪我の状況も順調です。
昨日もファームの試合に出場して、確かな手応えを感じています。
今日は浦和で練習でした。
まだ一軍に復帰となるかはわかりませんが、
明後日21日は一軍の練習に合流することになっています。
今は何よりも、一日でも早く一軍に復帰する事です。
復帰する事とは、一軍に戻るのではなく、
多くのマリーンズファンの前で活躍することです。
そしてお立ち台に上がって、「ただいま」と報告したいと思います。
これまで数え切れない程の激励や勇気を頂いたマリーンズファンの皆さんに、
野球でお返ししたいと思います。
それまでもう少しの間、待っててください!
ゴリを忘れないでください!
関連記事