新着記事
10回目
更新が遅いと様子が心配されるみたいなので、積極的に更新したいと思います
昨日から今年10回目の合宿が始まりました。
今日は体力測定。
ランニングは相変わらずキツい。
本気でキツい。
超必死。
ウエイトトレーニングではMAXを更新したり、しなかったり。
世界選手権後初めての合宿なので、課題を確認しながら練習していきます
疲れたときは糖分を摂取
女子63kgの世界チャンピオンにお土産でもらいました
清掃と朝練
今日は朝練前に日体大レスリング部と一緒に地域の清掃活動
原点に返りました。
当たり前に出来ていることを当たり前と思わず、
感謝の気持ちを忘れずにいきたいです
その後の朝練は汗だくで追い込みました。
最後は金久保選手が首のトレーニングしてました
1分を3set。
キツいです。
和歌山県より
和歌山県の高校生が練習にやってきました。
健一に誘われて一緒に技術練習。
フリースタイルから遠ざかっているけど、技術として通じるところが多々あることを実感。
新しい発見もあり充実した練習になりました。
和歌山名物梅干しも頂きました
クエン酸で疲労回復!
あれから1ヶ月
世界選手権からちょうど1ヶ月。
応援してくれてる人の多さが、次に向けてのモチベーションに繋がります。
毎日激しいトレーニング。
これからは失敗は許さない。
「質」を高めます。
今日は日体大OBと決起集会の焼き肉です。
試合結果
試合から一週間が過ぎてしまいました。
試合結果は8位。
上位6人に与えられる五輪代表権には届きませんでした。
本当に多くの人からのサポートを受け、応援して頂いたのですが、不本意な結果となりました。
でもすべてが終わったわけじゃない。
チャンスがある限り、心を折ることなく頑張りたいと思います。
今後とも応援よろしくお願いします。