長谷川恒平 プロフィール

新着記事

合宿の途中ですが

朝練終わってから焼津に向かいました。
会社の総会に出るために。
社員一人一人が会社を良くするための努力を行い、取り組んでいる。
今何をすべきか、何が足りないかを常に考えるという点では競技でも同じことが言える。
より良くする
シンプルだからこそ難しい。
勉強になりました
お土産に福一のお寿司を頂きました
みなさん、お魚のことなら福一漁業へ
これからNTCに帰って明日の朝練に備えます。
ちーん。

合宿始まりました

昨日から全日本合宿が始まりました。
今日は3ヶ月に1度の体力測定。
走るのは遅いけど、自己ベストを目指して頑張ります
合宿は27日まで。
がんばれニッポン

vsオランダ

やっぱりフィジカルが大事。
明日からの全日本合宿も頑張ろう
レスリングは同じ体重だけど、中身をどれだけ極められるかの勝負。
得点のチャンス作りの練習を明日からします。

練習とお土産

今日は久しぶりに青学で練習しました。
部員の数も増え、イランからの助っ人も来ていました
緊張感を常にもって練習することが大事。
練習拠点を日体大に移してもう4年目。
どちらでも快く練習を受け入れてくれる指導者や学生には感謝です。
よく
「どっちの所属だ?」
なんて聞かれます。
日本はレスリングの競技人口が少ないのに、
そんな小さいことを言ってたら世界は獲れない。
大学は青学、大学院は日体大。
どっちも所属。
日体大でレスリングを続ける唯一の同級生、湯元健一から鹿児島土産の焼酎を頂きました。
卒業後はいっぱいいた同級生も2人だけ。
そんな同級生の優しさに感謝です

HEADの撮影

2回目となるHEADの撮影に行ってきました
今回はスケジュールも合い、チームHEADの
ハンドボールの宮崎選手、テニスの浜村選手、デュアスロンの栗原選手も一緒でした
みんな年も近く、仲良くなれました
相変わらずメイクされるのは慣れません。
スタッフの方々にも良くしていただきました
なかなか経験出来ることじゃないので、この機会を頂いたことに感謝です
よかったらチームHEADチェックしてみてください
よし、練習行こう。