新着記事
ブルージーな朝
今日は朝起きたら頭の中が混沌としていて
何をしようか、何がしたいかうまく考えがまとまらず思考回路がぐるぐる回っていたので、
“運気の良い今日のうちに、悪いことは一掃してしまいましょう”という本のお告げに従い、
洗濯、部屋の片付け、ごみ捨て、パソコンの整理など身の回りのものをすっきりすることに専念していました。
時々現れる症状です。頭の中が混沌としてしまう状態。
何か嫌なことがあったわけでもなく、ストレスが溜まっているわけでもなく。
ただただ混沌とした状態。
しょっちゅう訪れる現象ではなく、忘れた頃に起こる現象です。
こういう現象は、人間なら当たり前のことだと思っています。
わたしみたいな症状になったことがない方ももちろんいらっしゃるとは思いますが、
わたしの場合はこんな症状になる時があるのです。
だけどこれは変なことだとは思いません。
毎日が同じ1日ではないように、
毎日の自分が同じ感情ではないと思っているので。
“今日のわたしはこんなわたしなんだ”と思い、
今日1日24時間(半分以上時間が経ちましたが…)、2010年2月21日のyumとうまく付き合っていこうと思います。
それでは。
【YUMIKO】
Happy Birthday
今日は馬場家のbig event?の中のひとつ、おかあさんの誕生日でした。
さてさて、真理子さんは一体いくつになったのでしょう…?
ヒント・わたしと同じ干支です。わかりましたよね(笑)。
娘としては、おかあさんがいつまでも健康で生きていてくれればそれだけでいいと思っています。
1秒でも長く一緒に過ごせたらそれだけで幸せです。
といっても、わたしが波乱万丈な人生を送っているうちはわたしがおかあさんの寿命を縮めているような気がしないでもないような…(苦笑)。
それはそうと、今日沖縄から福岡に帰ってきました。
なかなか天気に恵まれない合宿にはなってしまいましたが、やれるだけのことはこなしてきました。
天候の関係でなかなか思うように動けなかったこともあり、100%心残りがないとは言い切れませんが、“置かれた状況の中でやれるだけのことはやってきた”、その事実だけで充分だと思っています。
今はまだ焦るときではない。
やれる事を確実にこなしていく。そんな時期だと思います。
わたしはわたしが進むべき道を歩くことができている。
そう信じてまた明日から頑張ります。
≪質問いただいていましたね。≫
Q,『オーシャンズ』はどうでしたか?
A,ドキュメント番組を見ている様でとても勉強になる映画でした。観ながら学生のときの生物の授業を思い出してました。(半分は眠りに堕ちていたくせに偉そうなことを言ってすみません。)
Q,バレンタインデーはいいことがありましたか?
A,何事もなく1日が終わりました。
Q,アイアンショットを力まずに振るコツはありますか?
A,参考になるかはわかりませんが、わたしの場合、どうしても右手の感覚が強すぎて手打ちになってしまい、うまく振り抜けなくことが多々あります。そんな時は左の腕で振りぬくイメージでショットしています。
【YUMIKO】
DIVE
最近思っていることなんですが、わたし、飛び込んでみたいと思ってます。
いろんな場所へ。今まで知らなかった世界へ。未知の領域へ。
怖くてなかなか自分の中の“何か”から出ることができなくて、いつも同じような道を通って迷って悩んで。
そんなわたしも嫌いではないけど何かがいつもひっかかっていました。
そして辿り着いた結論は…飛び込んでみるということ。
もっともっと視野を広げて、たくさんのことを経験して学んで吸収して成長して。
そんな人生を歩いてみたいと思いました。
どうして突然こんなことを言い出したのかというと、今日読んでいた本があまりにも衝撃的な内容でとても胸に響き心の中が悶々としていたので、とりあえず感じたことを思い切って文章にしてみようと思ったからです。
文章が抽象的で何が言いたいのかはよくわからないですよね。
戯言と思って通り過ぎてもらって結構です。
それでは失礼します。
【YUMIKO】
BUDDY
今日のメニューは、体の調子と明日からの予定を考えて、トレーニングに重点を置いた内容でした。
わたしとゆかりさんは事実上姉妹ですが、ふたりは姉妹でもあり“buddy”みたいな関係だなぁとつくづく感じてます。
今日のトレーニングは体の疲労が溜まっているということもあり本当にしんどくて、だけどゆかりさんが居てくれたから最後まで妥協せずに真剣にこなすことができました。
わたしから見たゆかりさんは、同じゴルファーという目で見ても本当に素晴らしいプレイヤーで、そして強くて優しくてたくましいおねえちゃんで、25年間一緒にいるのに日々学ぶことが多くて毎日がとても新鮮です。
きっとこんな経験ができるのも、わたしたちが姉妹であり、レベルは違えど同じフィールドで戦っているからなんでしょう。
ふたりで努力して戦って成長して。
そんな関係、いいですよね。
【YUMIKO】
Loving all night
こんばんは。
毎回、歌のtitleを題名にすることがささやかな楽しみになっているyumikoです。
今日もまたB'zの曲を題名にしてみました。
“一晩中、あいしてる”
まさに、今、わたしのウェッジくんに対する気持ちそのまま。
一昨日なんて夢の中までアプローチしてて、四六時中ウェッジくんの事を考えているような日々であります。
今日のウェッジくんとの相性は73%。(自己評価)
昨日よりも距離は近くなったような気がしたけど…相思相愛になるまではまだまだ!
今日も何回かうまく気持ちが通じずに悲しい思いをしました。
あと少しなんだけど。その“あと少し”が本当に遠い。
ウェッジを変えてわたしが苦戦しているのは30~40Yのアプローチです。
キャリーしてからの転がり方が今までのイメージとがらりと変わってしまったので、距離感をなかなか合わせずにいます。
こればっかりは数をこなすしかない。
ということで、明日もたくさんウェッジくんと会話してきます。
【YUMIKO】