新着記事
Hurry Up!
おはようございます。
今日は朝から机に向かっています。
いろいろやりたいことが溜まってまして…。
なかなか終わりません。
今日午後から広島に移動する予定です。
なのにまーったく準備ができておりません。
車で行く予定なので時間には追われていないのですが、
ある程度、時間を決めてしまわないとズルズル時間が過ぎてゆく…。
わたしのよくないパターンです。
“さっさと決めちゃいないなよ。”
“テキパキ動いちゃいなよ”
自分にそう言いたい気分です。
しかも、ひさしぶりの長距離運転なので何故かドキドキしています。
関門海峡を越えるのはいつぶりだ?
今となっては、若さ故に埼玉まで車で行った自分が信じられません。
とりあえず…。
旅支度から始めましょうか。
【YUMIKO】
Out Of Control
今日(というかさっきの出来事なのですが…)、胃カメラで検査を受けてきました。
人生初の胃カメラ体験でした。
もう二度と関わりたくないと思いました。
突然何事か?という文章ですよね。
まずは、胃カメラ検査までのいきさつを説明します。
昨日、血液検査の結果を聞きに再び病院に足を運びました。
検査の結果は…あまりよろしくなかったです。
先生の診断結果、今回の症状は『風邪』ということになりました。
その影響からか、いくつかの項目の数値がよろしくなかったみたいです。
それと同時にわたしには気になることがありました。
それは、胃の痛みがなかなか引かないということ。
そこで、「念の為、胃の検査をしてみる?」という先生からの一言。
ということで、胃カメラで検査をすることになったというわけです。
今回の胃カメラ検査の結果、胃の粘膜が荒れているだけで潰瘍の心配はないとのことでした。
胃の痛みは風邪からきてるのではないかのこと。
とにかく、大きな病気じゃなくて何よりでした。
まずは健康な体を目指します。
健康な体で思い出しましたが、今週から私の中であるプロジェクトが始まりました。
それは『キャメロン減量計画』です。
キャメロンの体重が1年間で1kg増えていました。約1割増です。
人間に例えると、1年間で約5kg(50kgの人の場合)増えたってことですよね?(大袈裟かもしれませんが)。
これは一大事です。
冬に「もしかして太りすぎてる??」と危機感を感じ、カロリーを抑えたドッグフードに変えてはいたんですが…それでもまだ危ないみたいです。
キャメロンの為にも、一緒に健康な体を目指します。
≪質問いただいていました。≫
Q,体調はどうですか?
A,まずまずです。どうでもいいことなのですが、今、仮歯生活をしていてなかなか慣れません(-_-)。
Q,女子プロの世界は健康診断がないのですか?
A,言われてみたら…ないですね。自己管理は自己負担です。
Q,親知らずは抜きましたか?
A,まだ4本しっかり残っています。レントゲンで彼らの存在をばっちり確認しました。
Q,ステップアップツアーの試合は何日間で争われるのですか?
A,2日間です。全員2日間戦って、上位50位タイまでの人が賞金を獲得できます。
余談ですが、福岡で練習しているとよく同じ事を聞かれます。
「プロ目指してるの?」と。
そんな時、わたしはいつもこう答えます。
「違います」と。
こんなやりとりが日常茶飯事となっています(苦笑)。
【YUMIKO】
Fever
原因はわかりませんが、昨日、体調を崩してしましました。
と言いましても、もうよくなったので大丈夫です。
どんな症状だったかというと、1日中胃が痛くて丸1日食事ができませんでした。
薬を飲んでも効かなくて。時々頭痛も伴うし(泣)。
胃が痛いだけでこんなに苦しんだのは初めてでした(>_<)。
寝たら治るだろうと思って早めにベッドに入ったんですが…。予想外の展開に。
胃が痛い上に頭痛もひどくなり、寝ては目が覚めての繰り返し。
体温を計っても熱はなし。
「この症状は一体なんなんだ?」と思いまた横になるけど、痛みが邪魔をしてなかなか眠れない。
いつもはあっという間に朝になるんですが、今回ばかりは夜が長かったです…。
そして今日、朝イチで病院に行ってきました。
すると、家で計った時には熱がなかったのに、病院で体温を計ったときには熱がありました。Why?
それから診察をしてもらい、薬をもらって帰ってきました。(そういえば、病名はなんだったんだろう?)
そんな感じの昨日と今日でした。
病院の薬を飲んで、消化にいいものを食べたので、今はもう体調はだいじょうぶです。
いつもは胃が痛くなってもすぐに治るんですが、今回の胃痛はしぶとかったです。
食べたくても食べれないのは本当に辛い。
やっぱり健康が1番ですね。
余談ですが。
今日、診察のついでに血液検査もお願いしてきました。
どんな結果が出るのか楽しみです。
【YUMIKO】
RUN
気持ちは前を向いているのに、なかなか思うようなゴルフができず結果につながらなくてとても悔しいです。
それだけ、自分を内面から変えていくということは簡単なことではないんだな…と痛感しています。
しかし、ここで投げ出したらまた同じ事の繰り返しであって、その時その時ではごまかしがきくかもしれませんが、肝心な時に結果が出せないことは目に見えています。
今の状況は必ず通る道。
それを1日でも早く脱出できるかは自分次第。
そう自分にいい聞かせて、立ち止まることなくわたしは走り続けます。
抽象的な文章で申し訳ないのですが、今感じていることをそのまま書いてみました。
結果は出せていませんが、今わたしが取り組んでいることは間違っていないと自信を持って言えます。
それを堂々と言えるように、1日でも早く、結果を出せるplayerになりたいと思います。いや、なります!
それまで待っててくださいとは言いません。言えません。
ただ、その日が来たときに、「おっ!」と思っていただけたら嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます。
特に先週は地元福岡ということもあって、たくさんの方に応援していただけてとても嬉しかったです。本当にありがとうございました。
P.S. 次回は、6月に行われるステップアップツアーに出場する予定です。
【YUMIKO】
It’s raining…
おはようございます。
今日の福岡は朝から雨模様です。昨日の夜から降っていました。
雨の日はどうしても気持ちがどんよりしてしまいます。
曇った空の色の影響ですかね。
そんな日は、いつもの如く部屋の片づけをして頭の中をすっきりさせようと思います。
ゴルフの方はといいますと、ゴールデンウィーク期間中とあって外出を避けていたので、基礎に振り返っていい練習ができました。
基礎なのに、基礎が難しいとあらためて感じました。
同じことをし続けることがいかに大変で大切か。
いろんな意味で本当に貴重な1週間でした。
今週は地元での試合なので、成長した姿を見せることができたらいいなぁと思っています。
週末の天気が心配ですね。
せっかくゴルフをするならやっぱりお天道様の下がいいです。
週末、天気になあれ(*^_^*)。
≪質問への回答、お待たせしました。≫
Q,トーナメントの組み合わせはどのようにして決められるのですか?
A,組み合わせは水曜日の正午に発表されます。(4日間競技の時は火曜日です。)
どのようにして組み合わせが決められているかは選手にもわからないんです(>_<)。
Q,チッパーは格好悪いですか?
A,わたしは全然そう思いません。むしろ、「ゴルフのことを考えているんだなぁ」と感心します。
わたしはジュニアの頃、今みたいにショートウッドが流行する前からウッドを5本入れていて他の人と違うセッティングをしていたので、チッパーを入れる心境がわかるような気がします。
Q,勝負服とか勝負アイテムはありますか?
A,勝負服や勝負アイテムはこれといってありません。以前はウェアの色を気にしていたのですが、その色を身につけてもうまくいかない時はうまくいかないので気にしなくなりました(苦笑)。勝負アイテムというよりは、いつも同じアイテムを身につけること(わたしは腕時計と左手の小指の指輪です。)が、わたしにとってある意味勝負アイテムかも??
あと、勝負アイテムとは少し違いますが、2010年からわたしはある“願掛け”みたいなものをしています。これに気づいた方はかなりの“ユミコ通”ですね(笑)。
Q,腰痛になったことはありますか?その時はどのように対処していますか?
A,時々軽い痛みはありますが、深刻な腰痛になったことはないです。痛みを感じた時は、トレーナーさんに相談して診てもらったりしています。
急な痛みが出ないように、普段からトレーニングと休養のバランスに気をつけるようにしてますね。朝、ジョギングをしたり散歩をしたりして体を起こしてから活動し始めたりとか。夜は10時には寝たりとか。(というか、いつも9時過ぎには眠くなっているんです。)あと、体重にも気をつけてます。急に体重が増えると、腰やひざに負担がかかってしまうので(+_+)。
Q,母の日は何かしましたか?
A,家族でキャメロンを囲んで楽しく団欒していました♪
外食もいいですが、わたしは家での家族団欒が1番好きです。
【YUMIKO】