新着記事
休日

どうも、
どんどん鉄っちゃんになりつつある真生。
日曜の昼間、電車に乗りたいと騒ぎ出す。
最近のだだと、やだやだは可愛げが無く、それはもうただの発狂・・・。(゜Д゜;)
しかたなく駅へ。
ホームを歩いていると「会長!会長じゃないですか!」との声。
なんだこのイケメンは!?
(゜o゜;
よく見ると小学生の時にジムに来ていた子。
今は15歳で身長も175㎝、めっちゃカッコ良くなってました。
でも何年も前に来ていた子に話し掛けられるってなんか良いもんですね。( ̄∇ ̄)
聞くと俳優デビューして、その日もレッスンに通う途中らしい。
15歳でやりたい事が見つかりそれに向けて頑張れるってスゴいな!
ワタシの15歳は・・・。(・_・;)
しっかりした表現者になって頑張ってほしいな。
あ、その後ワタシは真生にこまちのプラレールをねだられ、断ると発狂されて撃沈。
帰って一杯やって10時に就寝。
久しぶりに寝てやったぜ!
(☆。☆)
グランドカバー


どうも、最近は庭いじりが趣味のボクです。
最近知り合いの庭の師匠(勝手に言ってるだけですが。)にグランドカバーに最適なヒメイワダレソウをポットで数十個頂きました!
庭のメインは芝ですが、それ以外はこれで行こうと思います。
ジムの花壇にもちょいと。
このヒメイワダレソウ、何でも浸食力が芝生の20倍!(゜Д゜;)
雑草も生やさない強さとか!
でも「雑草魂」という言葉も嫌いではありません。
「頑張れ雑草!」
「負けるなイワダレソウ!!」
・・・。
なんのこっちゃ。( ̄∇ ̄)
まぁでも翌年には草抜きが楽になるはず。
気になる方はググってみてください。
梅雨辺りから勢いを増すらしい、
大嫌いな梅雨も少し楽しみになってきました。
草刈り



どうも、最近は暖かくなって半袖で過ごせるようになってきましたね!
ジムでも夜まで窓を開けたまま過ごせるようになりました。
練習は基本裸足ですからね、暖かくなると嬉しいですね!
あ、話は変わり、先週の日曜の朝一、実家から手押しの草刈り機を借り栗畑の雑草を刈ってました。
これが結構な重さで足腰にキマす。(・_・;)
七割程終わり一服。(^0^;)
で、休憩開けエンジンを掛けシフトレバーを動かした瞬間!
「バキッ!」という音とともに根元から折れてしまいました・・・。
!!(≧Д≦)
オレの力もなかなか大したもんだな( ̄∇ ̄)
と思いながらもやっちまった感で襲われ。( ・_・;)
親父スマン!
(゜Д゜;)
で、業者さんを呼び、見積もりを出してもらったら10数万!(゜〇゜;)
マジ!?
その数字を聞いてますますヤバいなと。
しかも後から連絡があり、もうその型は生産中止で在庫が無いと。
(T_T)
まだまだ動く筈がいきなりの廃棄処分・・・。(T^T)
マジで親父スマン…。
結果、
新しい草刈り機に!
ゴーカートに乗ってる気分で早々に草刈り終了!
(●^o^●)
こりゃあ全く疲れませんし、後々考えたら勝手に結果オーライかなと。
(●´ω`●)
まぁでも本当に親父スマン…。
m(_ _)m
これからの季節、頻繁に出動する事になりますね。
出張しますよ~!
( ̄∇ ̄)
うっそん。
週末



どうも、
昨日のジム終わりに先月の試合で勝利した周作と裕介のプチ祝勝会を行いました。
少人数ではありましたが、楽しい一時でしたね。
祝勝会ってのはやっぱ気分がいいもんですね、
ついつい飲み過ぎてしまったり、喉が痛いのにも関わらず久しぶりにカラオケやったりと。
あ、画像はForever(反町隆史)を歌う裕介ですが。
( ´艸`)
で、三時間ほど寝まして「ナイスミドル」に出場する落合さんのセコンドで新宿へ!
前回は左フック一発でKO勝利した落合さんでしたが、今回は攻めきれず1-0でドロー。
(×_×)
ん~。
(´д`)
芝張り



どうも、
最近は気温も高く暑くなってきましたね~。
そんな暑い日に緑輝く芝生の庭を見つめる!ってのが小さい頃からのワタシの憧れであります。
なもんで3月初旬から芝生張りをコツコツ始め、先日のGWでひとまず完了!
庭を耕してからその土を篩いにかけ小石を取り除き、
平行にし床土を敷き芝生を敷く。
この作業を何回も何回も繰り返し、数百枚は敷いたでしょうか。
一言、腰がキツい!もうやりたくない・・・。
(T.T)
田植えをする方たちを尊敬します。
m(_ _)m
ずっと腰を曲げた状態で作業をするのは、ずっと前蹴りを受け続けるよりキツいでしょうね。
(T-T)
まぁ兎にも角にも後は成長を待つだけ。
夏の楽しみがまた一つ増えた!
(´▽`)





