桜井洋平 プロフィール

新着記事

三年

どうも、
東日本大震災から三年。
被災された方々には改めてお悔やみ、並びにお見舞い申し上げます。
Facebookなどで当時のいろいろな動画を改めて見て涙が出ました…。
午後二時四十六分、ジムで黙祷をしました。
まだまだ問題はあります、仮設住宅、復興、原発。
今日、あるTVのニュース番組を観ました。
そこで、ある大学のある教授が、原発、放射能について間違った事を言っていました。
MCも一緒になって。
一歩譲って、MCが無知なら仕方ありませんが、どこぞの教授が分からない訳がないのに…。
その事について余り知識がない視聴者が鵜呑みにしてしまうと思ったら怖くなりました。
でも、その教授の顔は後ろめたい顔でした…。

HAPPY BIRTHDAY













どうも、本日3月9日で真生が3歳になりました!
あっという間の三年間。
真生が産まれてからワタシもいろいろと成長させてもらってます。
真生、心からありがとう。
そんな日の朝、アイスを買ったらピノの星型をGET!
そして、誕生日会には友だち夫婦も来てくれて、大ハマりのトッキュウジャー(戦隊もの)の剣とピストルをプレゼントされご満悦。(サトシ、コッシーありがとう!)
義弟には真生の顔がプリントされてるビスコ一箱!
なんか食べるのもったいないな…。(リョータありがと!)
ケーキは特別に「はやぶさ」と「スーパーこまち」
お義母さんの手作りドラえもんケーキを腹いっぱい食べ今はベッドで夢の中…zzz
最近はたまに怒りすぎる事もあり、自分の小ささなども感じながらちゃんと一緒に成長出来ているのかなと不安になったりするんですが。
先日、ワタシの存在に気付かない真生がこまちの側に行って耳元で「こまち、産まれてきてくれてありがとう。来てくれてありがとう。」と話していました。
それを聞いて優しく成長しているのかなと少し安心しました。
これからもワタシを成長させておくれよ!

NISSANで











どうも、
昨日は若林会長率いるVERTEXジム、トレーナー・選手と共にNISSAN栃木工場でキックボクササイズを行ってきました!
流石はNISSAN!
もちろん対応は丁寧ですが、トイレ・控え室(応接室)などなど一流ホテルの様に綺麗!
なんかしらんが気持ちよかった(笑)
そしてボクササイズもほとんど打ち合わせ無しでやったにもかかわらず、皆さん楽しく、満足してやって頂けたと思います、多分。
この様な機会を頂きましたNISSANの方々、若林会長ありがとうございました!
m(_ _)m
いや~展示してある高級車たちにため息でした…。

祝開店









どうも、ミット打ちの時に、会員さんに前蹴りを蹴らせていたら「お腹、柔らかいですね。」と言われたボクです…。(悲涙)
さて、
本日、ワタシの兄がセブンイレブンの二号店をオープンさせました!
場所は小美玉市寺崎。
石塚線沿いになりますかね。
近くの方、そこを通る方はどうぞ宜しくお願いします。
m(_ _)m
この「ブログ見た!」で、もれなく「え、何ですか?」という反応をしてくれる筈です。
そしたら、「あ、スイマセン。何でもないです…。」と一言、言ってあげて下さい。
宜しくお願いします。

NJKF 2014 1st




どうも、
昨日のメインは凄かったです、はい。
ああいう試合は中々お目に掛かれないですね、だからやっぱり試合は生がいいんです!
それも二人のレベルが高いからなんですが。
野杁選手の怪物振りも見れたし、哲也選手の豪腕(豪肘)振りも見れました!
肘を堪能した試合でしたね。
感想は、ここでは書き切れません。
そして裕介はというと。
ドローでした…。
良かった所は、2Rまでの採点で1ポイントリードされていたんですが、3Rに盛り返した所だけ。
後は、いつもの動きも出来ず単純な入り、パターンになってしまった。
課題が多く見えた試合でした。
若林会長、城選手、ありがとうございました!
m(_ _)m
そして試合後、なんだか肋が痛く呼吸が苦しいとの事で緊急で病院へ!(汗)
2時間後…
ベッドに横たわって出て来た裕介。
肋が折れ、その肋が肺までいき、肺が開き萎んでいたので管を通す処置(手術?)を行ないました。
ええ、入院です…。
格闘技ですから、何があるか分かりません。
ワタシも試合後に緊急で病院に何回か行ったな~…。
それも今となっちゃあ良い思い出。
でも裕介が一番辛いのは、キツい減量から解放されて、さて何美味い物を食べようかって時の病院食ですから!
これはマジで辛い…。