桜井洋平 プロフィール

新着記事

移動販売車



どうも、
先日ワタシの兄がNHKに出てました。
なんでも、兄がオーナーをしているセブンイレブンで移動販売をする事になり、全国で10店舗目。
そのオープニングイベントの模様が放送されていました。
その移動販売車で、お年寄りが多くいる住宅街や団地に行って販売するらしいです。
高齢になってくると、なかなか遠くに出掛けて買い物に行くっていう事も容易ではなくなりますからね。
そこに買い物に来る人たちの会話が増え、笑顔が増えれば最高でしょうね!
兄貴もなかなか粋な事するなぁ。
(○´∀`○)

human ERROR

どうも、反対の足の指もしもやけになってしまったボクです。
ワタシが住む茨城は福島の隣、
原発・放射能には敏感になりました。
3・11以来、生活が変わりました。
これから先の未来、もっと変わると思います。
Fecebookにはシェアさせて頂きました、ブログにも載せたいと思いましたが、貼り付け方が分からず・・・。
σ(^◇^;)
なのでYouTubeで検索してみて下さい。
「HumanERROR by Frying dutchman」
先ずは知る事からだと思います。
「何が一番可哀想かって?子どもが一番可哀想だろ!」

御披露目会


どうも、
先日の土曜日にジムの小学生の御披露目会を行いました!
半年に一度の御披露目会、
どのくらい成長してるか親や兄弟、友達に見てもらいます。
試合に出る子は見てもらう機会がありますが、
出ない子はなかなかそういう機会がありませんからね。
その子に合わせたミット打ちを披露したり、勝敗ありのスパーリングをしたり。
赤チーム・青チームに分かれチーム戦。
チーム戦になれば自然と団結力が生まれます!
そして、勝ったチームにはチーム賞・その日の会長賞・2011年下半期MVP賞などなど、
前回の御披露目会で負けた相手にリベンジを果たし、嬉しがる子・負けて悔し涙を流す子などいろいろですが、
子供ながらにその感情がまた自分たちを強くするんですね。
( ̄∇ ̄)
でも普段からそれくらいの気持ちで練習してもらいたいんですがねぇ・・・。
(^◇^;)

KICK TO THE FUTURE 1


どうも、小学生以来?に足の指がしもやけになってしまったボクです。
2月18日(土)に今年最初のNJKF興行(後楽園ホール)、
「KICK TO THE FUTURE 1」が行われます!
ランキング戦あり、交流戦あり、リベンジ戦あり、王座決定戦ありのカード!
是非会場で!

会議



どうも、
来週の土曜日にジムで小学生の御披露目会があり、
その日の為に赤チーム・青チームに分かれ会議!
(~。~;)?
それを見届け、ジムをウォーズマン周作に任せワタシも会議のため出発!
今年一発目の会議、良い話し合いが出来ました。
NJKFが15周年を過ぎ、よりもっと良い興行にしていきたいです。
いやぁ~、
にしても副理事長は面白いわぁ~。
( ´艸`)